質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Flask

FlaskはPython用のマイクロフレームワークであり、Werkzeug・Jinja 2・good intentionsをベースにしています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

pip

pipとは、Pythonを用いて書かれているパッケージソフトのインストールや管理を行うためのパッケージマネジメントシステムです。pipを使う主なメリットは、コマンドラインインターフェースにて容易にPythonパッケージソフトをインストール可能だという点です。

Q&A

解決済

1回答

2438閲覧

mod_wsgiでpyenvのpythonを使用できるようにしたいです!

yuichan

総合スコア13

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Flask

FlaskはPython用のマイクロフレームワークであり、Werkzeug・Jinja 2・good intentionsをベースにしています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

pip

pipとは、Pythonを用いて書かれているパッケージソフトのインストールや管理を行うためのパッケージマネジメントシステムです。pipを使う主なメリットは、コマンドラインインターフェースにて容易にPythonパッケージソフトをインストール可能だという点です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/07/21 05:40

編集2020/07/21 06:57

centos7
apache2.4
python3.6.0
flask
pyenv
mod_wsgi

の構成でウェブサーバーを立てたのですが
ターミナルからpythonを実行するとpyenvで指定してあるpython3.6.0
で実行できるのですが、ブラウザからアクセスするとpython3.6.8
が実行されてしまいます。python3.6.8側にはpipでインストールしていないモジュールがあるので、ModuleNotFoundError:が発生してしまう状態です。

恐らく.confファイルで

LoadModule wsgi_module /usr/local/lib64/python3.6/site-packages/mod_wsgi/server/mod_wsgi-py36.cpython-36m-x86_64-linux-gnu.so

上記のmod_wsgiを使用する記述でpyenvの配下にないpythonを使用してしまうようになっていると思い

pyenvのpython3.6.0でpipを使用してmod_wsgiをインストールして.confで読み込ませましたが、下記の記述だとブラウザからアクセスするとずっと読み込み中になってしまいます。

LoadModule wsgi_module /home/centos/.pyenv/versions/3.6.0/lib/python3.6/site-packages/mod_wsgi/server/mod_wsgi-py36.cpython-36m-x86_64-linux-gnu.so

ご教授お願いします><

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

bsdfan

2020/07/21 08:18

apacheを実行しているユーザが、/home/centos/(以下省略)が見えるパーミッションになっているのかが気になります。 エラーのログとかは出ていないのでしょうか?
yymmt

2020/07/21 15:10

SELinuxはdisableにしていますか?
yuichan

2020/07/22 08:51

コメントありがとうございます!返信が遅くなってしまい申し訳ありません! 今回pyenvを使用する必要が無かったので、pyenvを削除して、python3.6.8を使用するようにしました! ただpipのインストール先が以前のまま?になっていて変更する方法 OR python実行時のimportの読み込み場所の変更方法が分からなかったので pip install *** -t /***/ でpython3.6.8でライブラリを読み込んでいる場所にpipでインストールするようにしました、時間があるときにpipのインストール先の変更 AND python実行時のimportの読み込み場所の変更方法 を調べようと思います。
guest

回答1

0

自己解決

コメントありがとうございます!返信が遅くなってしまい申し訳ありません!
今回pyenvを使用する必要が無かったので、pyenvを削除して、python3.6.8を使用するようにしました!
ただpipのインストール先が以前のまま?になっていて変更する方法 OR python実行時のimportの読み込み場所の変更方法が分からなかったので
pip install *** -t /***/
でpython3.6.8でライブラリを読み込んでいる場所にpipでインストールするようにしました、時間があるときにpipのインストール先の変更 AND python実行時のimportの読み込み場所の変更方法 を調べようと思います。

投稿2020/07/22 08:51

yuichan

総合スコア13

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問