質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
セキュリティー

このタグは、コンピューターシステムの安全性やデータの機密性に関連したトピックの為に使われます。

サービス

サービスとはバックグラウンド上に常駐し、長時間稼動し続ける実行可能ファイルを指します。

データベース

データベースとは、データの集合体を指します。また、そのデータの集合体の共用を可能にするシステムの意味を含めます

Swift

Swiftは、アップルのiOSおよびOS Xのためのプログラミング言語で、Objective-CやObjective-C++と共存することが意図されています

Q&A

解決済

1回答

937閲覧

Swiftアプリ内課金を用いた実店舗連携のサービスについて

rainyeveryday

総合スコア22

セキュリティー

このタグは、コンピューターシステムの安全性やデータの機密性に関連したトピックの為に使われます。

サービス

サービスとはバックグラウンド上に常駐し、長時間稼動し続ける実行可能ファイルを指します。

データベース

データベースとは、データの集合体を指します。また、そのデータの集合体の共用を可能にするシステムの意味を含めます

Swift

Swiftは、アップルのiOSおよびOS Xのためのプログラミング言語で、Objective-CやObjective-C++と共存することが意図されています

0グッド

2クリップ

投稿2020/07/11 14:24

編集2020/07/11 14:28

現在、実店舗と連携したサービスを考えています。
自分が学んでいるSwiftを用いてアプリを作成し、アプリ内で実店舗間とユーザーが送金しあえる形(メルカリのような)で作ろうとしていますが、ネットで検索をしても該当する情報が出てきませんでした。

「ユーザー側と実店舗側で異なるアプリを作成し、ユーザーがアプリ内で課金をすると、一意のQRコードを文字列としてデータベースに送り、実店舗側がユーザーのQRコードを別アプリで読み込み、データベース内の情報をクエリして決済済みかどうか判断する」といった方法を考えたのですが、セキュリティー面で危険だ思いました。

どの様な方法を取れば、実店舗と連携したサービスを実現できるのか、ご教示・アドバイスを頂ければ幸いです。知識不足で申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hoshi-takanori

2020/07/11 14:33

アプリ内課金はアプリの機能やコンテンツにしか使えないので、実店舗の商品やサービスには使えないのでは。手数料 30% も取られるし…。
yuki84web

2020/07/11 15:00

スマホアプリでなくwebアプリの方が良さそうですね。
CHERRY

2020/07/11 22:06 編集

swift アプリでも大丈夫と思いますが、Apple の用意する課金方法ではなく、QR決済のアプリのように独自で決済する仕組みをアプリに組み込む必要がありますね。 また、お金を扱うので有れば法律面やセキュリティ面など色々あると思いますので、自分で分からないので有れば、コンサルティング等に相談することをお勧めします。
rainyeveryday

2020/07/12 01:25

ご返信有り難うございます。 Appleを通した課金ではなく、Spotify等の様にWebに誘導する形を取ろうと思います。CHERRY様、QR決済アプリの様な決済をする仕組み、というのは、私が質問で述べたデータベースと照合する方法でよろしいのでしょうか?よろしくお願い致します。
CHERRY

2020/07/12 02:11 編集

> QR決済アプリの様な決済をする仕組み、というのは、私が質問で述べたデータベースと照合する方法でよろしいのでしょうか? いいえ。 決済方法の話です。 LINE Pay や PayPay 等の QRコード決済の場合、アプリにクレジットカード番号を登録して、アプリからクレジットカードを利用して決済したり、予め銀行講座からの口座振替やコンビニ店頭等の現金チャージ等の方法で現金をQRコードの口座にプリペイド残高として入金する仕組みを実現しています。 アプリ内課金等の方法を使わずにそのような決済方法を考える必要があるとコメントしました。 昨年、7Pay 決済の不正利用の事件もありましたが、開始3日で5500万円の不正利用があったと報道されていました。 また、社長の記者会見で、二段階認証を知らなかったということが話題になっていたと思います。 大手企業でも導入に失敗しているので、自分でわからない・判断できないのであれば、コンサルティング企業に相談することを勧めています。
rainyeveryday

2020/07/13 03:20

有り難うございます。セキュリティ面には注意致します。
guest

回答1

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

rainyeveryday

2020/07/13 03:21

有り難うございます。参考にさせて頂きます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問