質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
LINE Messaging API

LINE Messaging APIは、メッセージの送信・返信ができるAPIです。Web APIを経由しアプリケーションサーバとLINEのAPIでやり取りが可能。複数のメッセージタイプや分かりやすいAPIリファレンスを持ち、グループチャットにも対応しています。

Django

DjangoはPythonで書かれた、オープンソースウェブアプリケーションのフレームワークです。複雑なデータベースを扱うウェブサイトを開発する際に必要な労力を減らす為にデザインされました。

Heroku

HerokuはHeroku社が開発と運営を行っているPaaSの名称です。RubyやNode.js、Python、そしてJVMベース(Java、Scala、Clojureなど)の複数のプログラミング言語をサポートしている。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Q&A

1回答

436閲覧

pipenv install でライブラリをインストールする方法かプロジェクトフォルダにダウンロードする方法

meJ15

総合スコア55

LINE Messaging API

LINE Messaging APIは、メッセージの送信・返信ができるAPIです。Web APIを経由しアプリケーションサーバとLINEのAPIでやり取りが可能。複数のメッセージタイプや分かりやすいAPIリファレンスを持ち、グループチャットにも対応しています。

Django

DjangoはPythonで書かれた、オープンソースウェブアプリケーションのフレームワークです。複雑なデータベースを扱うウェブサイトを開発する際に必要な労力を減らす為にデザインされました。

Heroku

HerokuはHeroku社が開発と運営を行っているPaaSの名称です。RubyやNode.js、Python、そしてJVMベース(Java、Scala、Clojureなど)の複数のプログラミング言語をサポートしている。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

0グッド

0クリップ

投稿2020/07/07 02:13

前提・実現したいこと

lineのmessagingAPIのget_group_summary関数をクラウドでも使いたい

問題

line-bot-sdkの関数get_group_summaryを使いたいがpypiではその関数が入ったライブラリがリリースされてない。このためインストールしてもget_group_summaryが使えない。

状況

Djangoを使ってlinebotを動かしています。
すでにline-bot-sdkがインストールされた環境をローカルとクラウドで使っています。
その環境で新しくget_group_summary関数を使いたくなったのですが、ライブラリには含まれていません。(githubには上がっている)

仮想環境にgithubからダウンロードしたフォルダを置けばget_group_summaryを使うことはできるのですが,クラウドでは使うことができません(pipfileでライブラリを管理しているから)

考えられる方法として以下二つがあります。

  • pipfileでline-bot-sdkライブラリを管理せずにプロジェクトフォルダに置いて読み込んで使う
  • githubからダウンロードしたline-bot-sdk(get_group_summary)が入った仮想環境をクラウドでも使う。

前者はプロジェクトフォルダが大きくなったり、今までのコードを変えなければいけない可能性があり辛い
後者はそもそもやり方がわかりません。pipfileでインストールされるline-bot-sdkにはget_group_summary関数が使えないためpipfile以外の方法でクラウドに環境構築するのは大変と思っています.

何か良い方法はあるのでしょうか?

試したこと

githubに上がっているline-bot-sdkを仮想環境におけばget_group_summaryがローカルでは使えるのですが、クラウドにdeployするときにget_group_summaryは見つかりませんというエラーが出ます

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

heroku
pipenv
line-bot-sdk
django

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

quickquip

2020/07/07 03:36

pipfileにgithubのURLを書くのが駄目な理由を書いてほしいです。
meJ15

2020/07/07 04:16

その方法を知りませんでした! ありがとうございます。
guest

回答1

0

すでに試されているようにクラウド環境上でsdkが機能するように
整えるのは難しそうなため以下のどちからでいかがでしょうか。

  • get_group_summaryの部分だけ実装する(APIに対してGETリクエストするシンプルなものだと思います)
  • リポジトリのメンテナに対して該当コードを含んだバージョンをpypiにリリース依頼するissueを立てる

投稿2020/07/07 02:36

shoya.shiraki

総合スコア430

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問