m.ts108062020/07/01 14:01いちいち退会して入りなおしてまた退会してを繰り返す労力考えたら ガイドライン見直して遵守した方が何倍も楽でメリットばかりだというのに 暇つぶし以外のメリットがあるなら教えてほしいですね。迷惑行為でしかないから、どう見ても「悪い」
m.ts108062020/07/01 13:07当然、非推奨です。 >https://teratail.com/help/avoid-asking 漠然とした興味から票を募るような質問や、意見の主張をすることを目的とした投稿は推奨していません。
think492020/07/01 13:16@one-two さん > でも、それって推奨していないだけで禁止はされていませんよね? > 悪くはなんじゃないでしょうか? その理屈を是とするなら、回答者にも「禁止されてない行為」がたくさんありますね。 あなたが糾弾している回答者の行為は禁止されていますか。
m.ts108062020/07/01 13:19 編集小学生だから「本質」というものが分からないんですね。 https://wa3.i-3-i.info/word11214.html 既に多くの人から指摘を受けていて「悪くない」という独自解釈ができる神経は理解できません。 実質的に禁止です。 「法律で禁止されている行為」も、実際はやろうと思ったらできますよね。身近なところで、信号無視、逆走行。 「能力的に可能」なだけであって、本質的に理由があり、わざわざ法律として明文化されています。
m.ts108062020/07/01 13:28 編集teratailの「推奨していない質問」も同じ。 コミュニティが成り立たなくなるし、あなたみたいに守らない人がいるからわざわざ明文化する必要があるわけです。 「ここにちゃんと書いてある」と根拠を示すためでもあります。 それなのに「推奨だから禁止ではない、悪くない」っていうのは自己都合だけの屁理屈です。そういう人はコミュニティを利用してはいけません。 「警察に捕まらないからいい」という理屈は通りません。ユーザーからの指摘や通報がある時点で、既に「悪い」です。
m.ts108062020/07/01 13:30 編集なお、あまりに目に余るようだと運営から注意の連絡メールが届くようです(私は経験ありませんが)。そうなると、リーチですし、監視されることにも成り得ます。 「メリット」が知りたいようですが、正しく利用して得られるプログラミング上のメリットと、コミュニティのユーザーから煙たがれる、場合により運営に要注意人物として監視されるデメリット どっちがいいですか? まぁ考えてみて。
m.ts108062020/07/01 13:32>なぜ大衆の人の意見がすべて正しいと言っているのでしょうか? 言っていない。意をとらえましょうね。 >そうやって地動説は弾圧されてきたんでしょうね。 全く無関係。どうしても例えたいなら未就学児からやり直し。
think492020/07/01 13:42 編集@one-two (退会済みユーザー) 「上から目線」と「優越感にひったっている」を「1度見直してほしいです」と要望しているように読めましたが、違ったようですね。 何も問題がないなら、見直す必要はありません。 質問も成り立ちません。 質問内容は、明確に書きましょう。