質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
docker-compose

docker-composeとは、複数のコンテナで構成されるサービスを提供する手順を自動的し管理を簡単にするツール。composeファイルを使用しコマンド1回で設定した全サービスを作成・起動することが可能です。

Django

DjangoはPythonで書かれた、オープンソースウェブアプリケーションのフレームワークです。複雑なデータベースを扱うウェブサイトを開発する際に必要な労力を減らす為にデザインされました。

Heroku

HerokuはHeroku社が開発と運営を行っているPaaSの名称です。RubyやNode.js、Python、そしてJVMベース(Java、Scala、Clojureなど)の複数のプログラミング言語をサポートしている。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Docker

Dockerは、Docker社が開発したオープンソースのコンテナー管理ソフトウェアの1つです

Q&A

解決済

1回答

2768閲覧

djangoとdocker-composeによるheroku pushエラー

nikoyasu

総合スコア14

docker-compose

docker-composeとは、複数のコンテナで構成されるサービスを提供する手順を自動的し管理を簡単にするツール。composeファイルを使用しコマンド1回で設定した全サービスを作成・起動することが可能です。

Django

DjangoはPythonで書かれた、オープンソースウェブアプリケーションのフレームワークです。複雑なデータベースを扱うウェブサイトを開発する際に必要な労力を減らす為にデザインされました。

Heroku

HerokuはHeroku社が開発と運営を行っているPaaSの名称です。RubyやNode.js、Python、そしてJVMベース(Java、Scala、Clojureなど)の複数のプログラミング言語をサポートしている。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Docker

Dockerは、Docker社が開発したオープンソースのコンテナー管理ソフトウェアの1つです

0グッド

0クリップ

投稿2020/06/01 00:14

前提・実現したいこと

docker-composeを使用し、python+djangoでherokuへデプロイをしようとしています。
djangoのアプリはhello-worldレベルの簡単なもので、herokuへデプロイのテストをしております。

ここに質問の内容を詳しく書いてください。
heroku openでみると、「application error」となり、logは生野のようになっております。
原因は「No module named 'wsgi'」であると思います。ググって解決しよと試みましたが、できませんでした。

発生している問題・エラーメッセージ

2020-05-31T23:42:57.184101+00:00 app[web.1]: ModuleNotFoundError: No module named 'wsgi'
2020-05-31T23:42:57.184183+00:00 app[web.1]: [2020-05-31 23:42:57 +0000] [7] [INFO] Worker exiting (pid: 7)
2020-05-31T23:42:57.209533+00:00 app[web.1]: [2020-05-31 23:42:57 +0000] [5] [INFO] Shutting down: Master
2020-05-31T23:42:57.209585+00:00 app[web.1]: [2020-05-31 23:42:57 +0000] [5] [INFO] Reason: Worker failed to boot.

エラーメッセージ ModuleNotFoundError: No module named 'wsgi'

該当のソースコード

<procfile>

web: gunicorn django_docker_heroku_first.wsgi

<Dockerfile>

FROM python:3
ENV PYTHONUNBUFFERED 1
RUN mkdir /code
WORKDIR /code
COPY requirements.txt /code/
RUN pip install -r requirements.txt
COPY . /code/
CMD gunicorn --bind 0.0.0.0:$PORT wsgi

<requirements.txt>

Django==2.0
psycopg2
gunicorn
Jinja2
Werkzeug
django-heroku

<runtime.txt>

python-3.7.7

<docker-compose.yml>

version: '3'
services:
db:
image: postgres:9.5.18
environment:
POSTGRES_HOST_AUTH_METHOD: 'trust'
web:
build: .
command: python3 manage.py runserver '0.0.0.0:8001'
volumes:
- .:/code
ports:
- "8001:8001"

environment: - POSTGRES_USER= postgres - POSTGRES_PASSWORD= postgres - POSTGRES_DB= db depends_on: - db

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

・local上では、アプリケーションが動いたことは確認できました。
・No module named 'wsgi' のため、installしていないか、pathを正確に通せていないか?だとは思っているのですがよく理解できていません。
・settings.pyは開発用と本番用で分けました
・djangoのプロジェクト名:django_docker_heroku_first
・djangoのアプリケーション名:hogehoge

参考記事

https://qiita.com/akirakudo/items/16a01271b0a39316e439
https://qiita.com/chatrate/items/b77ebe1a11bed8be4a43
https://stackoverflow.com/questions/57918278/modulenotfounderror-no-module-named-wsgi

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

Herokuでコンテナを使う場合、Procfileではなく、コンテナのCMDが使われると思います。(docker-composeは無関係)

DockerfileのCMDはgunicorn --bind 0.0.0.0:$PORT wsgiになっているので、wsgiモジュールを探して見つからないと言っていそうです。

ローカルの動作ではdocker-compose.ymlで違うコマンドを指定しているので、うまく動いているのではないでしょうか。

DockerfileのCMDを正しいものにしましょう。

Dockerfile

1CMD gunicorn --bind 0.0.0.0:$PORT django_docker_heroku_first.wsgi

(上記が正しいかどうかは自分でご確認ください)

投稿2020/06/01 12:23

bsdfan

総合スコア4794

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nikoyasu

2020/06/01 22:16

bsdfanさん ありがとうございます!!上記、実施後、即解決できましたm(__)m 「Herokuでコンテナを使う場合、Procfileではなく、コンテナのCMDが使われると思います。」この辺りの理解が不十分のまま進めてしまったため、、、助かりました!! 自分でも調べてみますが、以下のような理解でよろしいでしょうか。 herokuにおいて、コンテナでデプロイする場合、 ・docker-composeの「command」ではなく、Dockerfileの「CMD」が適応される。 ・ローカルでは、docker-compose.ymlの「command」があったため、動作した可能性がある。
bsdfan

2020/06/01 23:16

解決できて良かったです。 その理解で合っています。 Herokuにpushされるのはイメージなので、Dockerfileで完結していないといけないです。 docker-compose.ymlでは最低限(PORTの環境変数ぐらい)の設定だけにして動作確認した方がいいです。
nikoyasu

2020/06/04 21:37

bsdfanさん 補足情報ありがとうございます! 勉強になります。 今後ともよろしくお願い致しますm(__)m
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問