質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
for

for文は、様々なプログラミング言語で使われている制御構造です。for文に定義している条件から外れるまで、for文内の命令文を繰り返し実行します。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

2回答

4171閲覧

for 文で求めた答え(数字)を足していく。

uyu0531

総合スコア1

for

for文は、様々なプログラミング言語で使われている制御構造です。for文に定義している条件から外れるまで、for文内の命令文を繰り返し実行します。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

1グッド

0クリップ

投稿2020/05/31 10:44

前提・実現したいこと

ここに質問の内容を詳しく書いてください。
(例)PHP(CakePHP)で●●なシステムを作っています。
■■な機能を実装中に以下のエラーメッセージが発生しました。

発生している問題・エラーメッセージ

1日ごとに持っているお金が倍増していく装置を手に入れて、最初に一円を投入しました。二日目には2円になり出てきた。その時の持ち金は3円(1+2)です。(その日ごとにお金は出てきてくれます。)三日目は4円が出てきて、持ち金が7円です(1+2+4)。100日目に受け取る金額と、100日後に持ち金はいくらになっていてそれは10万円のMacBookを何台買えるか。を表示せよという問題です。

a=int(input ("何日目まで受け取りますか"))

print(str(a)+"日目は"+str(2**(a-1))+"円受け取りました。")

for i in range(a):
#ここ以降の二乗した値を出して、今までの金額に足していくやり方がわかりません。

pythonです

試したこと

全く浮かびません。2乗の表し方や、求められた値を一つにまとめる(足し合わせる)方法がわかりません。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

googlecolaboratoryでやっています。初心者なのでお手柔らかにお願いします。

ForestSeo👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

python

1x = [] 2for i in range(0,100): 3 x.append(2 ** i) 4print (sum(x)+'円もらええます') 5print ('マッキントッシュが'+str(int(sum(x)/100000))+'個買えます')

投稿2020/05/31 11:00

skysoul

総合スコア111

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

Python

1a = int(input ("何日目まで受け取りますか")) 2sm = 0 3for num in range(1, a+1): 4 sm += num ** 2 5 print("{}日目は{}円受け取りました。".format(num, num ** 2)) 6print("合計", sm) 7print("うまい棒が{}本買えます".format(int(sm/10))) 8# 5と入力した場合 9# 何日目まで受け取りますか5 10# 1日目は1円受け取りました。 11# 2日目は4円受け取りました。 12# 3日目は9円受け取りました。 13# 4日目は16円受け取りました。 14# 5日目は25円受け取りました。 15# 合計 55 16# うまい棒が5本買えます 17```コードの意味ですが、まず5までの二乗を足すとしましょう。 18smは、足していく総和です、初期値は0です。 19for文で1~5までを順にnumにいれていきます。なぜ、(1, a+1)なのかというと、range0始まりだからです。そして、smにnumの二乗を足します。 20二乗は、 21```Python 22print(2 ** 3) 23# 8 24print(3 ** 2) 25# 9 26```もうわかる通り、n の m 乗はn ** m です。 27 28print("{}日目は{}円受け取りました。".format(n, num ** 2)) ですが、 29Pythonは 30```Python 31print("{}{}".format(1, 2)) 32# 12 33```のように、{}formatで変数を文字列に入れられます。+str などがなくなるので見やすいです。

投稿2020/05/31 10:51

編集2020/05/31 11:07
ForestSeo

総合スコア2720

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

uyu0531

2020/05/31 12:10

少しだけですが改良して動かしたらいけました。ほんとに助かりました。昨日の晩くらいから悩んでたもんで(笑)
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問