質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

プロキシ

プロキシは、二つ以上の相互接続されているプログラム又はデバイスの間に存在する中間サーバを指します。プロキシは、接続者の「代理」としてインターネット接続を行い、接続元にレスポンスを返します。また、その機能を実現するソフトウェアの意味合いもあります。

Q&A

解決済

3回答

532閲覧

参考書に記載されているものの著作権について

rep0

総合スコア1

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

プロキシ

プロキシは、二つ以上の相互接続されているプログラム又はデバイスの間に存在する中間サーバを指します。プロキシは、接続者の「代理」としてインターネット接続を行い、接続元にレスポンスを返します。また、その機能を実現するソフトウェアの意味合いもあります。

0グッド

1クリップ

投稿2020/05/25 12:33

参考書に記載されているものを改良したゲームを作りたいと考えています。その際に記載されているままのソースコードを投稿して質問しても大丈夫なのでしょうか

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nico25

2020/05/25 13:20

大抵の場合、出版社の HP に問い合わせ先があります。 例) 書籍内容に関するお問い合わせ https://gihyo.jp/site/inquiry/book?ISBN=978-4-297-11173-1 もしご不安なら、そういったところに 「カクカクシカジカの内容でネットに公開しても大丈夫ですか?」と... 問い合わせれば確実ではないでしょうか。 それくらいなら答えてくれると思いますよー ちなみにこれは、契約を破ることを前提にして考えるという 面白い記事です笑 https://newspicks.com/news/1307008/body/
guest

回答3

0

文化庁のFAQ参照。
著作権なるほど質問箱

投稿2020/05/25 12:42

otn

総合スコア85901

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

rep0

2020/05/25 12:49

商用利用のものではないのですが、公正な慣行、正当な範囲をわきまえれば大丈夫ということでしょうか?
otn

2020/05/25 12:56

商用利用かどうかはあまり関係ないです。
otn

2020/05/25 12:59

> 公正な慣行、正当な範囲をわきまえれば大丈夫ということでしょうか? はい。そうです。 ただ、何が「公正な慣行、正当な範囲」かの判断が難しいです。 独りよがりの判断ではいけないことは明かです。
guest

0

ベストアンサー

単に参考書に載っているコード片であれば著作物性を認められないと思いますが、今回のケースでは、それ単体で成立するプログラムであり著作物たり得ます。
それを改変するのはいわゆる二次創作に当たりますから、原著作者の許諾が必要です。場合によっては著作者がLICENSEを定めていてそれに従うことで許諾を取りに行かずとも二次創作できるかもしれません。

なお「参考書に記載されているものを改良したゲームを作り公開する」というのは一般に引用の要件を満たしません。質問のために関係する部分を抜き出すならば主従関係が成立するかもしれませんが。

投稿2020/05/25 17:22

編集2020/05/25 17:34
yumetodo

総合スコア5852

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

「引用」であることを証明できる範囲で可能です。

例えば、以下のWebページで説明されています。この他にもググればでてきます。

https://storialaw.jp/blog/6114

投稿2020/05/25 12:43

HogeAnimalLover

総合スコア4830

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

rep0

2020/05/25 12:53

具体的な証明を記載した方が良いということでしょうか? それとも何も書かずに投稿してもよろしいのでしょうか
HogeAnimalLover

2020/05/25 13:14

「引用であること」を断り書きすることは必須です(出典元の明記)。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問