質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
cron

cronは、Unix系OS上でデーモンプロセスとして動作する、スクリプトの自動実行が可能なジョブスケジューラです。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

コマンドライン

コマンドライン(別名:Command Line Interface)は、ユーザに命令の入力を促す(プロンプト)文字列の表示を行い、すべての操作をキーボードを用いて文字列を打ち込む事でプログラムを走らせるユーザインターフェースです。

Q&A

1回答

486閲覧

「>」と「>>」の使い分けについて

study_111

総合スコア82

cron

cronは、Unix系OS上でデーモンプロセスとして動作する、スクリプトの自動実行が可能なジョブスケジューラです。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

コマンドライン

コマンドライン(別名:Command Line Interface)は、ユーザに命令の入力を促す(プロンプト)文字列の表示を行い、すべての操作をキーボードを用いて文字列を打ち込む事でプログラムを走らせるユーザインターフェースです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/05/20 13:18

Qiitaの記事の以下の部分について、お聞きしたい点があります。

定期実行を行う際のコマンドなのですが、*/10 * * * * root php /path/to/test.php >> /var/log/hogehoge/fuga.log 2>&1このように指定した場合と、*/10 * * * * root php /path/to/test.php > /var/log/hogehoge/fuga.log 2>&1このように、指定した場合とではどのような違いが出てくるのかがいまいち分かりません。

「>」これは上書きであり、」「>>」これは追記であると理解しているのですが、自分のコードでprint()した結果などの実行結果は同じでした。
どのようなケースで違いが出てくるのかについて、ご助言頂けましたら幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

SHOMI

2020/05/20 13:27

>自分のコードでprint()した結果などの実行結果は同じでした。 複数回実行したのですか? ファイルがない初回の結果は同じです。
guest

回答1

0

自分のコードでprint()した結果などの実行結果は同じでした。

毎回ファイル/var/log/hogehoge/fuga.logを削除していませんか?

削除しない場合は、
>・・・・その回の実行分だけがファイルに残る
>>・・・・前回までの累積に今回分が追加される
という違いがあります。

投稿2020/05/20 13:42

otn

総合スコア85901

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

study_111

2020/05/20 13:44

ご回答ありがとうございます。 もしかしたら、現在の日付、時間を変数にて組み込んでいたことが原因で違いが分からなかったのかもしれないです
otn

2020/05/20 14:14

ああ、初心者にありがちな「実際に実行したものと、質問に書いた物が違う」ということですか。何故そんなことをするのか、私には理解ができませんが、それでは、欲しい回答は得られないことが多いです。 実際に実行したコードを質問に書きましょう。
study_111

2020/05/20 14:38

質問にはQiitaの記事の部分だと書いてありますよ。
otn

2020/05/20 15:18 編集

「記事を参考に、自分ではそれと異なる~~~を実行してみたが、結果が記事の通りでない」ということですよね? 「~~~~」を書きましょうと言う事です。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問