初めて投稿するので至らぬ所が多いかも知れませんがよろしくお願いします。
編入学の過去問なのですが、
以下のPDFファイル内の情報基礎の科目について、
https://dl1.dl.multidevice-disc.com/dl/8938-6250a765a0123798ee2519a21a1dee69
問題3の(5)、(6)
問題4の(3)、(5)、(6)
の答えを教えていただけないでしょうか?
内容は、線形リストと無向グラフのプログラム(C言語)です。
問題3の(5)は「数学の点数が同じ人の中で順位をつけるプログラムを付け加える。」
問題3の(6)は「アキバプログラムはO(n²)で関数も使うので、O(n)のイバラのほうが実行時間は優れているが、メモリは累積度数を取らなければいけないのでアキバプログラムよりメモリ量を多く使う面で劣っている。」
というような感じだと思います。
問題4の(3)はN角形の線を引ける本数と関係してそうだと思い、N人がN-1人に対して辺を持っているとすると辺の本数1/2N(N-1) と頂点Nを足してN+1/2N(N-1)でO(N²)かと思ってしまったのですが、単に1人がm人の辺を持っていると考えるとO(NM)になりそうな気もします(両方検討外れかもわかりませんが)。
(5)はハッシュでも使うのかなと思ったのですが結局わかりませんでした。
また問題4の(6)について、自分は関数が沢山出てきて処理をされると頭が混乱してしまうのですが、こういうものはフローチャートを書くべきでしょうか。←これについてはもう少し考えてみます。
正直他の問題も確かめようにも不安なので、もしよかったら上記以外もやって頂ければ幸いです。
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー