質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

2回答

384閲覧

文字リストから要素を取り出したいです

funifuni_9

総合スコア0

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

1グッド

3クリップ

投稿2020/05/09 12:11

a = [[1,2,3], [4,5], [6], [7,8]]
このリストから[15, 51, 26, 223]
を取り出すにはどうすればいいですか?

スライスを使うことはなんとなく分かったのですが、pint(a[])の[]の部分がよくわかりません。
よろしければ教えていただきたいです。

DrqYuto👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

otn

2020/05/09 12:27

> [15, 51, 26, 223] は何の数値ですか?
funifuni_9

2020/05/09 12:28

aから取り出したい数値です。
meg_

2020/05/09 12:29

質問の内容が分かりません。
otn

2020/05/09 12:30 編集

質問に書いてあることを繰り返し書く必要は無いです。 aとどんな関係にあるのかを聞いています。
Yasumichi

2020/05/09 12:31

a には、そんな数字入ってないですよね?
funifuni_9

2020/05/09 12:35

[1,2,3], [4,5], [6], [7,8]からスライスを使って、それぞれ[1,2,3] から1を [4,5] から5を取り出して15にできるらしいのですが、やり方がわかりません。
Yasumichi

2020/05/09 12:51

どこかの問題でしょうか。あまり、スライスで有効に取り出せそうな気がしませんが。 例えば、a[0] とすると [1,2,3] が返ってきます。a[0][0] とすると [1,2,3] の 1 が返ってきます。 また、a[1]とすると[4,5]が返ってきます。a[1][1] とすると [4,5] の 5 が返ってきます。 もう少し、うまいやり方があるんですかね。 > all
meg_

2020/05/09 12:54

汎用的なコードではなく、質問のリストに対してのみ思い通り動くコードで良いってことですかね?
otn

2020/05/09 12:54

まず、やりたいことを文章で他人に説明できないと、一歩も進みません。
funifuni_9

2020/05/09 12:59

a = [[1,2,3], [4,5], [6], [7,8]]を2乗してからスライスを使って、最終的に[15, 51, 26, 223]を取り出せますか??
hayataka2049

2020/05/09 13:06

みなさんがすでにコメントで指摘されていますが、問題は a = [[1,2,3], [4,5], [6], [7,8]]から[15, 51, 26, 223]に変換するような変換規則がわからない です。どんな風にコードを書くかなんて、些末な問題です。スライスを使うかもしれないし使わなくてもできるかもしれませんが、それは一旦脇においてください。 やりたいことがわからない、というのは結果的に [[1,2,3], [4,5], [6], [7,8]]をなんかどうこうして[15, 51, 26, 223]を得たい、ということが伝わっていないのではなく、「なんかどうこうして」の部分で何一体なにをするんだ? という疑問です。 日本語で「なんかどうこうして」でやることを書いて頂ければ、(まずはコーディングも自分でやっていただいた方が良いと思いますが)回答が得られる可能性があります。現状ではほぼ皆無です(もしかしたら想像で当てる人がいるかもしれませんが、期待しないほうが良いと思います。可能性は低いです)。
Yasumichi

2020/05/09 13:46

> a = [[1,2,3], [4,5], [6], [7,8]]を2乗してから ここがいまいち、わかりません。 最終的な数字も試しに素因数分解してみましたが、ちょっと見えない感じです。 15 = 3 * 5 51 = 3 * 17 26 = 2 * 13 223 は、これ以上分解できませんでした。 あと、一番、引っかかっているのは、題名の「文字リストから」です。  これは、課題か何かですか。明かせるソースであれば、その辺を明かしていただいた方が話が早そうです。
skysoul

2020/05/11 01:24

pint(a[])ではなくてprint(a[])では?
skysoul

2020/05/11 01:26

↑のせいで思い通りにいかない可能性もあります
guest

回答2

0

どんな規則で要素を取り出しているのかわかりませんが
pint(a[])の[]には要素の番号が入ります。
a[0]だった場合1番目の[1,2,3]を取り出します。
また1番目のリストの2個目の要素(2)を取り出したい場合a[0][1]と指定します

投稿2020/05/13 01:16

Tiger_

総合スコア94

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

スライスはこう使います。
指定した番号→iと表記します
①指定した番号から最後まで抜き出す場合

python

1a[i:]

②指定した番号から指定した番号(j)まで抜き出す場合

python

1a[i:j+1]

あなたが作った配列を使うと
i=2とします

python

1print(a[i:])

これを実行すると、
[4,5], [6], [7,8]が抜き出されます。
2重配列の場合は、

python

1print(a[1][i:])

にすると出力できるはずです。
1やiはお好みの変数にすることもできます

投稿2020/05/13 01:45

skysoul

総合スコア111

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問