質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
VirtualBox

VirtualBoxは、現在米オラクル社が開発している、 x86仮想化ソフトウェア・パッケージの一つです。

Docker

Dockerは、Docker社が開発したオープンソースのコンテナー管理ソフトウェアの1つです

Q&A

解決済

4回答

2022閲覧

コンテナ型仮想化とホスト型仮想化の違い

study_111

総合スコア82

VirtualBox

VirtualBoxは、現在米オラクル社が開発している、 x86仮想化ソフトウェア・パッケージの一つです。

Docker

Dockerは、Docker社が開発したオープンソースのコンテナー管理ソフトウェアの1つです

0グッド

0クリップ

投稿2020/05/06 00:43

Dockerによる「コンテナ型仮想化」と、「ホスト型仮想化」の違いが分かりません。
こちらこちらの記事によりますと、Dockerは、Linux上のOSでしか動作しないとあります。その為、MacOSやWindows上で動作させる為には、VirtualBoxを使用しなければならないとの記載がありますが、VirtualBoxを使用しなければならないのでは、ホスト型仮想化との違いがないのではないでしょうか...?
こちらの部分につきまして、若干混乱してしまいました為、アドバイス頂けましたら幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

ベストアンサー

コンテナ型仮想化の「コンテナ」とは「アプリケーションとそれを実行する環境(カーネルを除くOSやミドルウェア)」を詰めたものです。カーネルは複数のコンテナで共有されます。

Linuxをベースに開発されたので、Linux用のコンテナとして「LXC」や「Docker」生まれ、普及しました。

Dockerはその後Windowsにも対応したため、Windowsマシン上で「Windowsコンテナ」を動かすことはできますが、Docker Hubなどで公開されているほとんどのイメージはLinux環境なので、それを使うにはLinuxマシンを「ホスト」として用意する必要があります。

そのため、WindowsやMacから「Linuxコンテナ」を使うための手段として仮想マシンを動作させる必要があるというだけです。

Linuxマシン上でLinuxコンテナを動作させるのであれば必要ありません。(これがホスト型仮想化との違い)

投稿2020/05/06 00:52

gentaro

総合スコア8947

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

study_111

2020/05/06 01:17 編集

ご回答ありがとうございます。 そうなりますと、冷静に考えてみますと、基本的には、Dockerを使用するメリットととしては本番環境と同じ環境を「イメージ」に保存することが出来、そのイメージを本番環境で使用すれば、本番サーバーから、開発環境と同じバージョンのDBをインストールしたり...といった手間や間違ったバージョンがインストールされてしまうといった不安な部分が取り除けるからといった所でしょうか...?
gentaro

2020/05/06 01:37

そうですね。まったく同じ環境を再現できる(冪等性がある)のはメリットです。 あと従来型のVMはハードウェアまで含めてPC全体を「仮想化」しているのに比べ、コンテナ型はOSより上のレイヤだけです。 そのためコンテナのサイズを小さく出来ますし、消費するメモリも少なく出来ますし、起動も高速になります。
study_111

2020/05/06 01:49

Dockerについて、曖昧だった部分が大分ハッキリと見えてきました。 詳細にご説明頂き、ありがとうございました。
guest

0

Linux用のコンテナをWindowsで動かすためには、まずLinuxを動かさないといけないので、何らかの手段でLinuxを動かします。その手段の1つがVirtualBoxですね。
VirtualBoxが提供する仮想化機能と、そのなかで動くコンテナの機能は関係ありません。

Windowsネイティブのコンテナであれば、Windowsの下でそのまま動きます。

類似質問を考えると、
「Linux用のXXXというゲームソフトをWindowsで動かすためには、VirtualBoxが必要だそうです。XXXというゲームソフトとVirtualBoxの違いが分かりません」
回答「何の関係も無いです」

投稿2020/05/06 01:13

otn

総合スコア85901

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

VirtualBoxを使用しなければならないのでは、ホスト型仮想化との違いがないのではないでしょうか...?

はい。Linux以外の環境で動作させる場合はそうなります。

投稿2020/05/06 00:50

maisumakun

総合スコア146018

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

study_111

2020/05/06 00:54

ご回答ありがとうございます。 > はい。Linux以外の環境で動作させる場合はそうなります。 そうなりますと、基本的には、Dockerを使用した環境構築は、Linux系のOS(ubuntuなど)を使用しない場合メリットはないのでしょうか?
maisumakun

2020/05/06 00:57

Dockerという同じもので構築できるという意味でのメリットはあります。
guest

0

VirtualBoxを使用しなければならないのでは、ホスト型仮想化との違いがないのではないでしょうか...?

そのとおりです
Windows上で構築しなければならない場合の苦し紛れのテですね

投稿2020/05/06 00:50

y_waiwai

総合スコア88042

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問