CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。
MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。
iOSとは、Apple製のスマートフォンであるiPhoneやタブレット端末のiPadに搭載しているオペレーションシステム(OS)です。その他にもiPod touch・Apple TVにも搭載されています。
PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。
サーバは、 クライアントサーバモデルにおいてクライアントからの要求に対し 何らかのサービスを提供するプログラムを指す言葉です。 また、サーバーソフトウェアを稼動させているコンピュータ機器そのもののことも、 サーバーと呼ぶ場合もあります。
Q&A
2回答
2065閲覧
総合スコア427
0グッド
3クリップ
投稿2014/09/30 12:14
0
3
iOS×PHPを使ってVineのような動画投稿アプリを開発しています。 アプリ自体は完成しているのですが、動画をサーバに保存されると 保存するたびに動画の容量が増えていっています。 全ての動画投稿は秒数が一定(6秒)なため、増える理由がわかりません。
何か原因わかる方いますでしょうか?
私の説明がまだまだ抽象的なため伝わっていない部分があるかと思いますが、コメントしていただければ 追記で書いていきますのでどうかこの原因を判明してもらいたいです。
宜しくお願いします。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答2件
少し内容と異なるかも知れませんが、サーバへプログラムからアップロードした際にデータをBese64などに変換していませんでしょうか? もしかするとエンコード時データが1.4倍程度になるという話を昔聞いた事があるのですが・・・
話は変わりますが確か、MysqlのBlob形式のカラムに対して、バイナリデータをインサートすると、データ長が1.4倍程度に増える現象は私も体験していますが、同じような事は考えられませんか?
投稿2014/12/08 13:46
総合スコア1158
スマホアプリのことはよくわかりませんが、 とりあえずPHPでPOST値を受け取った時点で容量が増えてるかどうか確認してみてはどうでしょうか。
アップロード/保存方法に問題があるかもしれません。 サーバ側に渡されてる時点で増えてるならObjective-c(swift?)のファイルアップロードする箇所のソースを、 その時点では増えずにファイル保存した後に増えてるようならファイルを保存してる箇所のソースを貼ってみるといいと思います。
投稿2014/10/02 12:59
総合スコア843
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
まだベストアンサーが選ばれていません
アカウントをお持ちの方はログイン
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
動画を投稿するたびに.mp4の容量が増えて保存されてしまう原因について
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。