質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

iOS

iOSとは、Apple製のスマートフォンであるiPhoneやタブレット端末のiPadに搭載しているオペレーションシステム(OS)です。その他にもiPod touch・Apple TVにも搭載されています。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

データベース

データベースとは、データの集合体を指します。また、そのデータの集合体の共用を可能にするシステムの意味を含めます

Q&A

解決済

2回答

2789閲覧

複数OSで共有するデータベースについて

TTYTT

総合スコア9

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

iOS

iOSとは、Apple製のスマートフォンであるiPhoneやタブレット端末のiPadに搭載しているオペレーションシステム(OS)です。その他にもiPod touch・Apple TVにも搭載されています。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

データベース

データベースとは、データの集合体を指します。また、そのデータの集合体の共用を可能にするシステムの意味を含めます

0グッド

1クリップ

投稿2020/04/20 05:32

編集2020/04/20 05:53

前提・実現したいこと

Javaで社内アプリを作成しようと考えております。
顧客情報・商品情報など、同じ入力欄を持ったWindowsパソコン用ソフトとAndroidタブレット用アプリをJavaで作成し、
両OSの複数の端末でデータベースを共有してどの機器からも入力・編集・閲覧など出来る状態にしたいと思っております。

どの端末も同じ社内LANに繋がっており、インターネット・社内のNASともに接続されている状態です。

現状ではWindowsパソコン、Androidタブレット共に同じLANに繋がっている状態での使用を想定しておりますが、
今回の件が無事に実現出来れば、将来的にスマホ(iOS,Android)用アプリを作成して社外でも使用できるようにして欲しいという依頼が来る可能性は十分に考えられます。

質問内容

Windows,Android,iOS間でデータベースを共有する方法として、一番簡潔なのはどのような方法でしょうか。
開発に時間や学習コストが掛からないことを優先し、社内アプリのためセキュリティについては追及しないことを考えております。

データベースの保管先は社内NASもしくはクラウド上(GoogleDrive等)を考えております。
将来的に社外からスマホを使用してアクセスする可能性も視野に入れる場合、その中で一番簡潔な方法をご教授頂ければと思います。

検索して調べたところWebAPIという方法が主流のようですが、利用を社内ローカルに限定してもWebAPIが最適なのでしょうか。
Web開発などに関しては知識がゼロのため、WebAPIについてこれから学習して実装することは時間の都合上手が回らないため、敷居が高く感じております。
他の方法は考えられないのでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/04/20 06:27

既存のCRMつかえばいいのでは?
guest

回答2

0

ベストアンサー

検索して調べたところWebAPIという方法が主流のようですが、利用を社内ローカルに限定してもWebAPIが最適なのでしょうか。

NAS上にファイルを置いてそれを各OSのクライアントから直接扱うというのはほぼ確実にファイルがぶっ壊れることになるので何らかの方法でデータが破綻しないように管理する仕組みをサーバ上で動かし、各クライアントからはその仕組みにアクセスするというのが一般的です。
(エクセルくらいお金と技術がつぎ込まれているアプリケーションでも、NAS上で複数人が共有編集しだすと割と残念な挙動をし始めます)

MySQLやPostgreSQLの様なRDBMSに各OSからアクセスさせれば、データがぶっ壊れるということは無くなりますが、権限などは非常にめんどくさいというか、エンドユーザーが事故無く使うのはほぼ不可能と言えるレベルになります。

で、このRDBMSへのアクセスを一括して担当する適当なwebアプリケーションを構築して、クライアントからはwebAPI(や、HTML)でwebアプリケーションにアクセスするのが色々な面で簡単という流れになります。(セキュリティを考慮しないケースでも自分でアプリケーションを作るならおそらく一番バランスが良い)


一方で、一番楽なのは、
GoogleSpreadSheetやOffice365でのエクセル、SalesForceなど、複数人が同時アクセスすることを想定して作られているアプリケーションをそのまま工夫して使うことです。
サーバもクライアントも既にあるものを(適切に設定すれば)強固なセキュリティで使用することが出来ます。

作成及び学習の時間が無い場合、こういった既存ソリューションを使う以外に方法は無いかと思いますよ。

投稿2020/04/20 06:18

編集2020/04/20 12:06
tanat

総合スコア18713

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

TTYTT

2020/04/22 10:00

ご丁寧に教えて頂き大変助かります。ありがとうございます。 端末内にローカル保存する動作と同じことを他の端末からもアクセス出来る場所でやればいいのだと考えていたため、複数端末からのアクセスによりファイルが壊れるというのは盲点でした。いくら検索してもピンと来る情報がないはずですね。 頂いた回答を元に色々と調べていたところ、社内で使用しているNASの機能でNAS上にLAN内WebサーバーとMySQLサーバーが作れる機能があったため、MySQLを利用する方法を取ることに致しました。 将来的に社外からスマホでアクセス出来る状態にしようとした際にやはりWebAPIの利用は避けられないことも分かりましたので、結局学習することになるのであれば最初からWebAPIを利用すればプログラムの書き換えなど二度手間の必要もなく、おっしゃる通り結局は一番の近道なのではないかと気付けました。 そこでMySQLに接続するためのWebAPIを構築する方法について学習をするため検索をしたいのですが、色々と検索をしたり書籍を調べてもあまり的を得たページに辿り着くことが出来ません。 データベースに接続するためのWebAPIには「WebAPI」ではなく何か名前がついているのでしょうか。
tanat

2020/04/22 10:11

WebAPIはwebアプリケーションの機能の一つ(基礎よりは応用寄り)なので、学習するとしたら そのwebサーバー上で動作するサーバーサイド言語(PHP、Python、Perl、Ruby等)+webアプリケーション開発 について基礎から学習する形になりますね。 NAS上で動く言語やバージョンについてはNASのマニュアル等を参照してください。(サーバーサイド言語を動かせない場合もあるので、その場合は別途webサーバーを用意するところからスタートになります)
TTYTT

2020/04/24 09:04 編集

NASのMySQLサーバー機能をオンにしたところ同時にPHP言語がインストールされる仕様の様でしたので、PHP言語を最低限WebAPIが作成できるレベルまでは学習していこうと思います。 大変助かりました。ご回答ありがとうございました。 色々と検索している中で「REST API」や「CRUD」というワードがデータベース接続のためのWebAPIに関する検索の足掛かりになりそうでしたので、ここに残しておきます。
tanat

2020/04/24 10:35

PHPとMySQLが使えるなら、まずは普通のwebアプリケーションを作って、PCからもスマホからもブラウザでアクセスするのが学習効率的には楽かと思いますよ。 入門書籍や教材も多くある分野ですし、OS毎にアプリを作る手間もありません。
tanat

2020/04/24 10:39

と、お勧めを書きましたが、まずはやりやすそうな方法でやってみる方が大事なので、頑張ってください!
guest

0

手っ取り早いのはWEBAPIでhttpベースのアクセス許可をすれば
OSやクライアントがなんだろうとUIとしてはただのweb

投稿2020/04/20 05:45

yambejp

総合スコア114883

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問