質問するログイン新規登録
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

1回答

5773閲覧

Unity C#で基底クラスではなく、継承元の関数を呼びたい

momiji0210

総合スコア60

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2020/04/14 17:04

0

1

継承前のクラスの関数を呼びたいです。
3つのクラスを用意して、それぞれ同盟の関数を用意したとします。

・Class1 > (Class1を継承) Class2 > (Class2を継承) Class3

この場合、Class3からClass2の同名関数を呼ぶ方法はありますでしょうか。
base.~だと基底クラスが呼ばれてしまいます。

Class2の関数ではClass1の同名関数を呼び出しております。
Class3では、Class2の同名関数を呼び出したいです。

こういった処理をしたい場合、Class2 にClass1と
同時に呼ぶような関数を用意するしかないのでしょうか。

C#

1public class Class1 { 2 3 public void Awake(){ 4 Debug.Log("Class1"); 5 } 6 7} 8 9public class Class2 : Class1{ 10 11 public void Awake(){ 12 base.Awake(); 13 Debug.Log("Class2"); 14 } 15 16 public void Awake2(){ 17 base.Awake(); 18 Debug.Log("Class2"); 19 } 20 21} 22 23public class Class3 : Class2{ 24 25 public void Awake(){ 26 27 base.Awake(); // Class2 のAwakeを呼びたい 28 Debug.Log("Class3"); 29 30 // これを呼べば良い 31 // Awake2(); 32 } 33 34} 35

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

dodox86

2020/04/14 17:42

> この場合、Class3からClass2の同名関数を呼ぶ方法はありますでしょうか。 > base.~だと基底クラスが呼ばれてしまいます。 勘違いではないでしょうか。Class3.Awake()を呼び出すと、その中のbase.Awake() はClass2のAwake()を呼び出します。つまり、Class2.Awake2()を呼び出すのと結果は同じです。(質問者さんの要望どおり) Unityではありませんが、Visual Studio 2019 で一応確認しました。
Zuishin

2020/04/14 22:40

どのクラスにキャストしているかによってどの Awake が呼ばれるかが決まります。 Class1 型の変数に入れているため、そもそも Class3 の Awake が呼ばれていないのでしょう。ステップ実行してみてください。
Zuishin

2020/04/14 22:43 編集

なお、掲載のソースは一切信用していません。警告が出るはずです。
guest

回答1

0

この場合、Class3からClass2の同名関数を呼ぶ方法はありますでしょうか。
base.~だと基底クラスが呼ばれてしまいます。

Class3の基底クラスはClass2です。

で、一応質問文のコードだとClass3のAwake()内でのbase.Awake()はClass2のAwake()を呼び出してます。
デバッグ実行して確認してみてください。

そんなことより、virtualとかoverrideとか指定してないのが気になりますが。(せめてnewとか)

投稿2020/04/14 19:05

gentaro

総合スコア8947

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問