質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

再帰

情報工学における再帰とは、プログラムのあるメソッドの処理上で自身のメソッドが再び呼び出されている処理の事をいいます。

コードレビュー

コードレビューは、ソフトウェア開発の一工程で、 ソースコードの検査を行い、開発工程で見過ごされた誤りを検出する事で、 ソフトウェア品質を高めるためのものです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

2556閲覧

再帰関数について(呼び出し回数の上限のエラー?)

kimtakuya_

総合スコア22

アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

再帰

情報工学における再帰とは、プログラムのあるメソッドの処理上で自身のメソッドが再び呼び出されている処理の事をいいます。

コードレビュー

コードレビューは、ソフトウェア開発の一工程で、 ソースコードの検査を行い、開発工程で見過ごされた誤りを検出する事で、 ソフトウェア品質を高めるためのものです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

2グッド

1クリップ

投稿2020/03/14 05:04

編集2020/03/14 06:22

前提・実現したいこと

再帰関数を用いてLakeCounting問題(孤立した池を数え上げる)を作っていますが、再帰呼出し回数が上限に達した旨のエラーが出ていますが対処できません。

発生している問題・エラーメッセージ

エラーメッセージ Traceback (most recent call last): File "/home/xxx/PIPENV/AtCoder/code/Lake_counting.py", line 27, in dfs dfs(x, y) File "/home/xxx/PIPENV/AtCoder/code/Lake_counting.py", line 27, in dfs dfs(x, y) File "/home/xxx/PIPENV/AtCoder/code/Lake_counting.py", line 27, in dfs dfs(x, y) [Previous line repeated 995 more times] File "/home/xxx/PIPENV/AtCoder/code/Lake_counting.py", line 26, in dfs if (0 <= nx < col_size) and (0 <= ny < row_size) and LAKE[nx][ny] == 'w': RecursionError: maximum recursion depth exceeded in comparison Process finished with exit code 1

コード

python

1import sys 2 3sys.setrecursionlimit(5000) 4LAKE = [ 5 'wwwwwww.', 6 'wwww....', 7 '.......w'] 8# strをlistに変換する 9for i in range(len(LAKE)): 10 for k in range(len(LAKE[0])): 11 LAKE[i] = list(LAKE[i]) 12 13print(LAKE) 14 15row_size = len(LAKE) 16col_size = len(LAKE[0]) 17 18 19def dfs(x, y): 20 LAKE[x][y] = '.' 21 22 for dx in [-1, 1]: 23 for dy in [-1, 1]: 24 nx = x + dx 25 ny = y + dy 26 if (0 <= nx < col_size) and (0 <= ny < row_size) and LAKE[nx][ny] == 'w': 27 dfs(x, y) 28 29 30def solve(): 31 res = 0 32 for row in range(row_size): 33 for col in range(col_size): 34 LAKE[row][col] == 'w' 35 dfs(row, col) 36 res += 1 37 return res 38 39 40print(solve()) 41

試したこと

sys.setrecursionlimit(5000)

を実行し上限を上げましたが結果は変わりませんでした。
また、LAKEの文字列もかなり小さくしましたがエラーが出ています。

以下ご指摘のdfs(x,y)→dfs(nx,ny)などの修正を加えたコードです。

python

1import sys 2import logging 3 4logging.basicConfig(level=logging.CRITICAL) 5 6sys.setrecursionlimit(5000) 7LAKE = [ 8 'wwwwwww.', 9 'ww......', 10 '....w..w'] 11# strをlistに変換する 12for i in range(len(LAKE)): 13 LAKE[i] = list(LAKE[i]) 14 15logging.info(str(LAKE)) 16 17row_size = len(LAKE) 18col_size = len(LAKE[0]) 19 20 21def dfs(x, y): 22 LAKE[x][y] = '.' 23 24 for dx in [-1,0, 1]: 25 for dy in [-1,0, 1]: 26 nx = x + dx 27 ny = y + dy 28 if (0 <= nx < row_size) and (0 <= ny < col_size): 29 logging.info('nx:{},ny:{}'.format(nx, ny)) 30 31 if LAKE[nx][ny] == 'w': 32 dfs(nx, ny) 33 34 35def solve(): 36 res = 0 37 for row in range(row_size): 38 39 for col in range(col_size): 40 41 if LAKE[row][col] == 'w': 42 # 'w'の部分から再帰関数を開始する 43 dfs(row, col) 44 # 再帰関数が一段落したら++ 45 res += 1 46 return res 47 48 49print('lake :', solve()) 50

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ここにより詳細な情報を記載してください。

DrqYuto, s.k👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

coco_bauer

2020/03/14 05:37

プログラムで気になった点 # strをlistに変換する for i in range(len(LAKE)): for k in range(len(LAKE[0])): LAKE[i] = list(LAKE[i]) の部分、ループ変数kで回している内側のforループで、kが使われていません。これでLAKE変数に正しい値が設定されるのでしょうか?
kimtakuya_

2020/03/14 05:50

回答ありがとうございます。 確かめたところ# strをlistに変換する for i in range(len(LAKE)): LAKE[i] = list(LAKE[i]) の部分だけで動作していたようですが、この部分では正しい値が設定されているようです。
guest

回答1

0

ベストアンサー

気になる点

def dfs(x, y): LAKE[x][y] = '.' for dx in [-1, 1]: for dy in [-1, 1]: nx = x + dx ny = y + dy if (0 <= nx < col_size) and (0 <= ny < row_size) and LAKE[nx][ny] == 'w': dfs(x, y)

関数 defsの定義で、引数、x,yは、この関数の中で参照も変更もされることなく、関数の定義の最後の行で dfs(x, y)が呼び出されています。
関数が呼び出されたのと同じ条件で、同じ関数を再帰呼び出していますから、無限ループになっているのだと思われます。

最後の行は、 def(x,y) ではなく、 def(nx, ny)を呼び出すべきなのではないでしょうか?

投稿2020/03/14 05:45

coco_bauer

総合スコア6915

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

coco_bauer

2020/03/14 05:53

「この関数の中で参照も変更もされることなく」の部分は、「この関数の中で変更もされることなく」と修正いたします。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問