質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

1回答

2212閲覧

python subprocess 複数プロンプトと対話

gyi.rockdevil

総合スコア5

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/03/08 10:16

編集2020/03/08 10:34

python subprocess モジュールを使って以下のように外部のコマンド実行しています。

subprocess.Popen(['echo yes | 外部コマンド', shell=True)

外部コマンドが実行されましたら、いくつかの確認プロンプトが出てきます。
初回目の確認プロンプトの場合、問題なく yes と回答できましたが、
2回目からの確認プロンプトには失敗して、処理が中断されてしまいます。

原因はもちろん初回目以降の確認プロンプトに回答できないので、中断されたことですが、
どうすれば対話を繋ぐことができますか?

「追記」
OSはLinuxです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

質問のコードではYESを一度しか出力してないので、1回目の入力に対する応答になります。

OSが書いてないですが、Unix/Linuxであれば、
subprocess.Popen('yes YES | 外部コマンド', shell=True)
で、yesコマンドがYESを繰り返し出力します。

Windowsなら、yesコマンドが無いので、
subprocess.Popen('(echo yes&echo yes&echo yes&echo yes) | 外部コマンド', shell=True)
でしょうか。必要な回数echo yesを書く。

もしくは、popenstdinに対してPythonコードでYESを書き込むとかが、正道でしょうか。

投稿2020/03/08 10:31

otn

総合スコア84788

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

gyi.rockdevil

2020/03/08 10:39

os は Unix/Linux です。 回答ありがとうございます。
gyi.rockdevil

2020/03/08 10:52 編集

ちなみにですが、今のだと何も気にせず全ての確認プロンプトに yes を回答することにしたんですが、例えば、〇〇のようなメッセージなら no みたいに回答するのはできますか
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問