前提・実現したいこと
WordのテンプレートをVBAで作っています。そのテンプレートはショートカットキーを押すと、定型文やフィールドが挿入されるという簡単なものです。しかし、そのショートカットの設定が実現させられません。
使用者にはそのテンプレートをスタートアップフォルダに保存してもらいアドインとして使ってもらおうと考えています。つまり、マクロなしの新規文書を開いたときにアドイン(グローバルテンプレート)内のプロシージャを自動実行させたいのですが、うまくいきません。
使用者はマクロなど一切知らない人を想定しています。手動でマクロを実行したり、VBEを開いてもらえません。手作業でショートカットの登録もさせたくありません。
発生している問題
アドイン内のマクロは正しく動作します。しかし、自動実行の部分だけがうまく作動しません。
新しい文書を作成したときに、アドイン内のプロシージャを自動的に実行したいのですが、方法がわかりません。どうすればよいでしょうか。ご教授いただければ幸いです。
試したこと
- イベントプロシージャを活用する
アドインのThisDocumentモジュール内でイベントプロシージャ(Document_Open)にショートカットを規定するマクロを呼び出すコードを書きました。しかし、新規文書を作成するとき、アドイン化されたテンプレートは開かれていないようで、自動的に実行はされませんでした。
- アプリケーションのイベントを活用する
アドイン内でApplicationオブジェクトのイベントを利用すると、ThisDocumentを使用せずにイベントの処理をできるかと考えたが、そもそもApplicationオブジェクトとクラスモジュールの関連付けをするために、手作業でのマクロの実行もしくはなんらかの自動実行が必要であるので、この方法もきびしい。
- 自動実行マクロを活用する。
AutoOpenやAutoExecのマクロにショートカットのプロシージャを呼び出すコードをアドイン内に書いておく方法も試しました。しかし、無理でした。
- 自動実行マクロを新規作成の文書に書く
下のように新規文書側に書いておくとこれは正しく動作しました。
vba
1Sub AutoExec() 2 Call ShortcutMacro 3End Sub
しかしながら、使用者にはVBAを打ち込む技術はありませんので、この方法はとりたくありません。
###質問
アドイン(スタートアップフォルダ内のマクロ有効テンプレート)内で完結させる形で、使用者が新規文書(.docxファイル)作成時にショートカットを設定するプロシージャを自動実行させたいです。なにか方法があればご教授お願い致します。
