質問するログイン新規登録
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Q&A

解決済

1回答

2004閲覧

assert文のSyntaxErrorについて

ryo.py

総合スコア5

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

0グッド

0クリップ

投稿2020/03/03 06:32

0

0

前提・実現したいこと

tensorにて、基本的な文がどう実行されるか理解したいです。また、google colabで実行しています。
python 3.6.9
tensorflow 2.0.0です。

発生している問題・エラーメッセージ

File "<ipython-input-1-a50de5ed9779>", line 15 assert int(c) == 1 ^ SyntaxError: invalid syntax

該当のソースコード

python3

1import tensorflow as tf 2 3W = tf.Variable( 4 tf.glorot_uniform_initializer()( 5 (10, 10))) 6b = tf.Variable(tf.zeros(10)) 7c = tf.Variable(0) 8 9@tf.function 10def f(x): 11 c.assign_add(1) 12 return tf.matmul(x, W) + b 13 14print(f(make_input_value()) 15assert int(c) == 1

試したこと

google colabとVSCodeで同じ文で実行したのですが、同じエラーが発生しました。
また、
a = 10
b = 20
assert a == b, '等しくありません'
とassert文を実行したら、しっかりAssertionErrorが表示されました。

とても基本的なことだとは思うのですが、お力添いただけたら幸いです。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

直前の行のカッコ閉じが足りません。

投稿2020/03/03 06:33

LouiS0616

総合スコア35678

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ryo.py

2020/03/03 07:32

とても初歩的なミスなのに本当にありがとうございます泣 お騒がせしました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問