質問するログイン新規登録
Ansible

Ansibleは、Python で書かれたサーバーの設定を管理するための 構成管理ツールです。

Q&A

解決済

2回答

3591閲覧

Ansible で重複して実行しない role の dependencies の書き方について

mypt

総合スコア170

Ansible

Ansibleは、Python で書かれたサーバーの設定を管理するための 構成管理ツールです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/02/25 09:07

0

0

前提・実現したいこと

Ansible のレシピのリファクタリングを行っていて
機能ごとに Role に分割しようとしています

発生している問題・エラーメッセージ

role3 が role1, role2 に依存
role2 が role1 に依存
のような dependencies を書いて role3 を実行すると role1 が2回実行されてしまいます

複数から依存された role も1度しか実行しないようにするにはどうすればいいでしょうか
task レベルのオプションには run_once: true というのがあるみたいですが
task 内のコードが結構多くて自分が書いたわけではないのでできれば触りたくないです
role レベルで設定する方法はありませんか?

該当のソースコード

playbook.yml

yml

1- hosts: localhost 2 tasks: 3 - import_role: 4 name: role3

roles/role2/meta/main.yml

yml

1dependencies: 2 - role: role1

roles/role3/meta/main.yml

yml

1dependencies: 2 - role: role1 3 - role: role2

tasks 内は本質的ではないので省略します

試したこと

ansible-playbook playbook.yml

role1 が2度実行される

PLAY [localhost] ********************************************************************************************************************************************************************** TASK [role1 : task1] ****************************************************************************************************************************************************************** changed: [localhost] TASK [role1 : task1] ****************************************************************************************************************************************************************** changed: [localhost] TASK [role2 : task2] ****************************************************************************************************************************************************************** changed: [localhost] TASK [role3 : task3] ****************************************************************************************************************************************************************** changed: [localhost] PLAY RECAP **************************************************************************************************************************************************************************** localhost : ok=4 changed=4 unreachable=0 failed=0 skipped=0 rescued=0 ignored=0

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ansible 2.9.4

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

dependencies で同じ Role が複数回現れたとき、特に何もしなければ(allow_duplicates: yes を指定しなければ)1回しか呼ばれないと思っていたのですが import_role で Role をインポートするときは異なった動きになるのでしょうかね。。

下記のような issue もあるようです。

https://github.com/ansible/ansible/issues/32888

import_role にも allow_duplicates があるようでこれがデフォで yes らしいのでこれが原因かと思いましたが、これはあくまでも import_role で直接指定されている Role の allow_duplicates をオーバーライドするもので、この例でいえば role3 の allow_duplicates をオーバーライドするだけなので関係ないようです。

と思ったんですが import_roleallow_duplicates は今のところ機能していないらしいです。

https://github.com/ansible/ansible/issues/64121

ひとまず import_role を使わずに下記のようにすれば role1 は1回しか実行されないと思うのですがいかがでしょう?

yaml

1- hosts: localhost 2 roles: 3 - role3

投稿2020/05/06 01:39

ngyuki

総合スコア4516

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

roles/role3/meta/main.yml

yml

1dependencies: 2 - role: role2

とすることで、role2実行時にrole2の依存関係が読み込まれ、結果的にrole1も実行されるかと思います。

投稿2020/02/25 09:13

Eggpan

総合スコア3297

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mypt

2020/02/25 09:21

テストのために単純なサンプルに落とし込んだのでサンプルの場合はそれでいいですが実際には role2 => role1 role3 => role1 のような依存関係になっていて role2 role3 を両方実行する場合、role2, role3 片方だけを実行する場合  等複雑なケースが割と出てくるので汎用性をもった記述にしたいです
Eggpan

2020/02/25 09:29

role2 role3を両方実行する > role1 role2 role3 を1回ずつ実行したい role2 を実行する > role1 role2 を1回ずつ実行したい role3 を実行する > role1 role2 role3 を1回ずつ実行したい ということでしょうか?ちょっと複雑ですね・・。 ・冪等性があるようにして重複実行は許容する ・role1実行に関してはnotifyで引っ掛けるようにして最後に1回実行させる あたりでしょうか。あまりスマートな方法が思いつかないです。
mypt

2020/02/25 09:38

pip とか Gem みたいな依存関係を想像してたんですがそういうわけではないのですね インストールや設定ファイル編集がほとんどなので2度実行されて困る処理はないのので 実行時間が長くなってログがわかりにくくなる程度なので スマートな方法がないなら気にしないことにします ありがとうございます
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問