質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.45%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

解決済

2回答

4706閲覧

UnityでInputFieldに何も入力されていない時の処理の書き方

wata3

総合スコア16

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/02/05 10:54

Unityで二種類のInputFieldに何も入力されていない場合の処理をif文で書こうとしています。
調べた限りだと入力された文字をプログラムに渡すような文しか見つけられませんでした。
どのように書けばいいでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

投稿2020/02/05 11:12

YAmaGNZ

総合スコア10303

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

wata3

2020/02/05 12:48

if (String.IsNullOrWhiteSpace(Text.ToString())==true&&String.IsNullOrWhiteSpace(Level.ToString())==true) これで書き方あってます? TextとLevelがInputFieldです。
YAmaGNZ

2020/02/05 13:02

ご自身で確かめてください。 確認されたうえでできないのであれば「こういうエラーが出る」「正常に判断できない」など聞いてください。
wata3

2020/02/05 13:24 編集

確認してみた結果エラーは出ませんでしたが、少なくともLevelの方に0が入力されている結果(ifのあとのelseでの結果)になってしまっていました。
YAmaGNZ

2020/02/05 13:56

では、デバッガやDebug.Logで値を確認してみて、どのような値になっているか確認してみてください。 UnityでもVisualStudioのデバッガは利用できるので使い方を学んで、ステップ実行や値の確認を行えるようになれば、こういった事象もご自身で解決できるようになるかと思います。
wata3

2020/02/06 12:18

if (string.IsNullOrWhiteSpace(Text.text) && string.IsNullOrWhiteSpace(Level.text))と書くことで実行できました。ありがとうございました。
guest

0

C#

1if (string.IsNullOrWhiteSpace(Text.text) && string.IsNullOrWhiteSpace(Level.text))

と書くことで実行できました。

投稿2020/02/06 12:15

wata3

総合スコア16

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.45%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問