質問内容
Jupyter Notebookで.py形式でファイルの保存を行いたいのですが、
[file]→[save as]から保存先のパス(今回はデスクトップ)とファイル名を指定したところ、たしかにデスクトップに.py形式でファイルが保存されていました。
しかしながら、デスクトップにはファイル名の異なる.pyファイルが2つ出力され、片方は私が指定した名称のファイルなのですが、もう一つは全く別の名称のファイルでした。
また、出力された.pyファイルをテキストエディタで開いてみると、私は本文に何も記述していないはずなのに何やらコードが記述されていました。
.py形式でのファイルの保存方法としては上記のやり方であっているのでしょうか。
また、本文がまっさらな状態でファイルを保存することはできないのでしょうか。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2020/02/05 00:22