質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

2回答

806閲覧

Python 3次元のCSVファイルをreshapeで形状変更するときのエラー

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/01/29 07:48

前提・実現したいこと

Pythonを用いて3次元のCSVファイルを、指定したxまたはyまたはzの値のときの数値をreshapeを用いて3Dグラフにプロットしたいです。xやyの値を指定したときは動作しグラフが表示されるのですがzを指定したときはエラーが発生してしまい表示されません。Pythonは初めて使用したのでreshapeの使い方が間違っているかもしれませんが教えて頂ければと思います。

発生している問題・エラーメッセージ

Traceback (most recent call last): File "C:\Users\Z.py", line 18, in <module> gridX = dataYZ[:,0].reshape((42,-1)) ValueError: cannot reshape array of size 2519 into shape (20,newaxis)

該当のソースコード

Python

1import numpy as np 2import matplotlib.pyplot as plt 3from mpl_toolkits.mplot3d import Axes3D 4import shutil 5 6Z = 0 7N = 450 # N.csvまで保存 8 9fig = plt.figure() 10ax = fig.add_subplot(111, projection='3d') 11ax.set_title("title") 12 13for i in range(400,N+1): 14 filename = 'C:csv/{}.csv'.format(i) 15 data = np.loadtxt(filename,delimiter=',') 16 dataYZ = data[data[:,2]==Z,:] 17 gridX = dataYZ[:,0].reshape((42,-1)) 18 gridY = dataYZ[:,1].reshape((42,-1)) 19 out = dataYZ[:,3].reshape((42,-1)) 20 ax.view_init(elev=90,azim=270) 21 22 ax.auto_scale_xyz([-0.04,0.04],[-0.05,0.05],[-0.16,0.04]) 23 surf = ax.plot_surface(gridX.astype(int), gridY.astype(int), out, cmap='bwr', linewidth=0) 24 #surf.set_clim(0,1.2) #ラベルの固定範囲 25 cb = fig.colorbar(surf) 26 plt.savefig('C:/Users/Desktop/test/test{}.png'.format(i),transparent=True) # fig保存 27 plt.pause(.1) 28 cb.remove() 29 surf.remove() 30

正常に動作したx,yを指定したコード

Xを指定したものについては

dataYZ = data[data[:,0]==X,:] #[行,列] gridY = dataYZ[:,1].reshape((42,-1)) gridZ = dataYZ[:,2].reshape((42,-1)) out = dataYZ[:,3].reshape((42,-1)) ax.view_init(elev=90,azim=270) ax.auto_scale_xyz([-0.04,0.04],[-0.05,0.05],[-0.16,0.04]) surf = ax.plot_surface(gridY.astype(int), gridZ.astype(int), out, cmap='bwr', linewidth=0)

Yを指定したものについては

dataYZ = data[data[:,1]==Y,:] #[行,列] gridX = dataYZ[:,0].reshape((42,-1)) gridZ = dataYZ[:,2].reshape((42,-1)) out = dataYZ[:,3].reshape((42,-1)) ax.view_init(elev=90,azim=270) #plt.xticks(np.arange(0,37,5)) #plt.yticks(np.arange(0,20,5)) ax.auto_scale_xyz([-0.7,1.5],[-1.4,1.4],[-0.5,0.5]) surf = ax.plot_surface(gridX.astype(int), gridZ.astype(int), out, cmap='bwr', linewidth=0)

で正常動作しています。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

読み込みCSVファイルは下記のように左からx,y,z,データのようにカンマ区切りになったものです。今回テスト用に用いたデータは43×61×21です。20×20×20のような正方行列では正常に動作しました。
0,0,0,0.000e+00
0,0,1,0.000e+00
0,0,2,0.000e+00
0,0,3,0.000e+00
0,0,4,0.000e+00
0,0,5,0.000e+00
0,0,6,0.000e+00
0,0,7,0.000e+00
0,0,8,0.000e+00
0,0,9,0.000e+00
0,0,10,0.000e+00
0,0,11,0.000e+00
0,0,12,0.000e+00
0,0,13,0.000e+00
0,0,14,0.000e+00
0,0,15,0.000e+00
0,0,16,0.000e+00
0,0,17,0.000e+00
0,0,18,0.000e+00
0,0,19,0.000e+00
0,0,20,0.000e+00
0,1,0,0.000e+00
0,1,1,0.000e+00
0,1,2,0.000e+00
(以下略)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ValueError: cannot reshape array of size 2519 into shape (20,newaxis)

単純にデータのサイズが 2519 なので (20,-1) にresizeできない(20 で割り切れない)と言っているのではないですか。

投稿2020/01/29 10:58

magichan

総合スコア15898

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

直接の回答ではありませんが。
dataYZ = data[data[:,2]==Z,:]と行を絞っていることから、dataYZの行数は実際のCSVデータに依存して変わります。
まずはprint(dataYZ.shape)してみて、意図した行数が返ってきているか確認すべきかと思います。
なお、変数名についてですが、X,Y,Zの関係性から以下のほうが自然かと思います。

Python

1 # 略 2 data = np.loadtxt(filename,delimiter=',') 3 print(filename) 4 dataXY = data[data[:,2]==Z,:] 5 print(dataXY.shape) # (42の倍数, 4)であるはず! 6 gridX = dataXY[:,0].reshape((42,-1)) 7 gridY = dataXY[:,1].reshape((42,-1))

追記

ちょっとこの問題の前提、意図を考えてみたのですが

前提として

  • 3次元空間上x,y,zの一定範囲内に格子状に配置された点があり、各点ごとになんらかの値を持っている。

意図(欲しい結果)として

  • 各座標軸に直行する平面ごとに、ある高さで(平面上の)点を抽出する。
  • その平面上の点が持つ値を高さ方向として表示する

といった感じですかね。

とすると描画のためのグリッド座標を求めるためのreshape数って各平面ごとに異なる値を与えるべきなんじゃないかと思います。
以下、簡単な検証コードと結果例です。

Python

1import numpy as np 2import matplotlib.pyplot as plt 3from mpl_toolkits.mplot3d import Axes3D 4import itertools 5 6XYZ = [3,4,5] # 各軸の点の数 7C = 0 # 描画対象の基準面からの高さ 8 9# テストデータ 10data = [] 11for xyz in itertools.product(*[list(range(i)) for i in XYZ]): 12 data.append((*xyz,1)) # とりあえず値は全部1に 13data = np.array(data) 14 15# 特定の点だけ分かりやすいように値を変える 16data[ (data[:,0] == C) & (data[:,1] == 1) & (data[:,2] == 2),3] = 2 # X=C のYZ平面(1,2)上の点の値 17data[ (data[:,0] == 1) & (data[:,1] == C) & (data[:,2] == 2),3] = 3 # Y=C のXZ平面(1,2)上の点の値 18data[ (data[:,0] == 1) & (data[:,1] == 2) & (data[:,2] == C),3] = 4 # Z=C のXY平面(1,2)上の点の値 19 20 21# X,Y,Z軸に直行する平面の順に表示する 22for i in range(3): 23 fig = plt.figure() 24 ax = fig.add_subplot(111, projection='3d') 25 26 # 平面を構成する2つの軸の列位置 27 col = [0,1,2] 28 del col[i] 29 30 # 平面の軸ラベル 31 label = ['X','Y','Z'] 32 del label[i] 33 34 # 描画のためのreshape数 35 xyz = XYZ.copy() 36 del xyz[i] 37 reshape_cnt = xyz[0] 38 39 # X(orYorZ) = C 上の平面上の点のみ抽出 40 data01 = data[data[:,i]==C,:] 41 42 # 描画用の座標を取得 43 grid0 = data01[:,col[0]].reshape((reshape_cnt,-1)) 44 grid1 = data01[:,col[1]].reshape((reshape_cnt,-1)) 45 out = data01[:,3].reshape((reshape_cnt,-1)) 46 47 # 確認表示 48 print('i={}, {}平面, line cnt={}, reshape_cnt={}, shape={}'.format(i, label, data01.shape[0], reshape_cnt, grid0.shape)) 49 50 #i=0, ['Y', 'Z']平面, line cnt=20, reshape_cnt=4, shape=(4, 5) 51 #i=1, ['X', 'Z']平面, line cnt=15, reshape_cnt=3, shape=(3, 5) 52 #i=2, ['X', 'Y']平面, line cnt=12, reshape_cnt=3, shape=(3, 4) 53 54 # 軸の設定 55 ax.set_xlabel(label[0] + "-axis") 56 ax.set_xticks(range(max(XYZ))) 57 ax.set_ylabel(label[1] + "-axis") 58 ax.set_yticks(range(max(XYZ))) 59 ax.set_zlabel("Value-axis") 60 ax.set_zticks(range(max(XYZ))) 61 62 surf = ax.scatter(grid0, grid1, out, cmap='bwr') 63 plt.savefig('ret_{}_{}.png'.format(i,''.join(label)),transparent=True)

イメージ説明
イメージ説明
イメージ説明

投稿2020/01/29 08:39

編集2020/01/30 04:37
can110

総合スコア38268

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/01/29 11:54

ご回答ありがとうございます。 print(dataYZ.shape)をしたところ(2519, 4)と表示されました。本来は43×60×21のデータ(補足情報は誤記しておりました)なので2580行になるはずです。確認してみたところCSVファイルにおいて42×59×21までしかデータが無かったことが原因と思われます。お手数をおかけしました。 その場合なぜxとyについては出力ができたのでしょうか?また、2478行が返ってくるなら分かりますが2519が返ってくる理由もわかりません。
can110

2020/01/29 12:19

43×60×21のデータということは50個のCSVファイル全体として 0列は0~42、1列は0~59、2列は0~20の値の組み合わせが重複なく格納されていると推測しますが 「data[data[:,???]==???,:]」のように行を抽出しているので 結局はCSVファイルの内容によるので何ともいえません。 x,yの場合でもprint文を入れてみて意図した行数、データが返ってきているか確認したほうがよいかと思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/01/29 13:37

ご推測通りです。CSVファイルは別のプログラムで出力したものなので重複はしていないはずです。 全て42×59×21までしかデータが無かったのでCSVファイルを出力するプログラム側も修正する必要はあるのですが… xだと1260行=60×21、yだと882行=42×21でデータが足りない分が反映されていました。データが足りていない部分は3Dグラフ上で端になるので大きな影響はないので42×59×21のデータのみで出力できれば良いのですがなぜこのようになるのか不思議です。
can110

2020/01/30 04:40 編集

回答追記しました。 追記に記載しているreshape数含め、コード全体の処理および入力データが意図としたものになっているか 全般的に再確認したほうがよいかと思います。 こちらが推測した前提、意図が異なっていたらすみません。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/02/02 15:12

ご丁寧にありがとうございます。返信が遅くなってしまい申し訳ないです。 仰っていることがよく分かりました。 例えば質問時に提示したxを指定したコードであれば gridY = dataYZ[:,1].reshape((61,-1)) gridZ = dataYZ[:,2].reshape((21,-1)) yを指定したコードであれば gridX = dataYZ[:,0].reshape((43,-1)) gridZ = dataYZ[:,2].reshape((21,-1)) というようにreshapeが各平面に対応した値になるということですよね?reshapeで(-1)を指定すると元の形状から推測された値が入るということでしたのでこういうものだと思いこんでおりました。(これは列サイズに対してということだったのですね。) ただ、現状のコードではcsvファイルを読み込んだ時点でreshapeの値が決まってしまう(x,yどちらも42以外ではValueError: cannot reshape array of size(以下略)というエラーが出てしまう。)ということはreshapeを使うこと自体が間違っているということなのでしょうか。
can110

2020/02/03 00:34

まず、これまでの流れから、入力データが意図したデータになっていない可能性が高いと考えられます。 よって入力データが正しいかを確認すべきと思います。 データ量(行)が多くて手間であれば、行数の少ない簡単なものでよいので正しいデータを作成し そのデータをもとにコードが正しく動くかを先に確認したほうがよいでしょう。 reshapeの考え方は、現在ご理解されているとおりでよいと思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/02/04 11:38

わかりやすく説明していただきありがとうございました。 まずは入力データを確認してみます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問