質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
CSV

CSV(Comma-Separated Values)はコンマで区切られた明白なテキスト値のリストです。もしくは、そのフォーマットでひとつ以上のリストを含むファイルを指します。

正規表現

正規表現とは特定の文字列によるパターンマッチングを行う際に用いられる宣言型プログラミングです。

Q&A

解決済

1回答

1560閲覧

CSVファイルを秀丸で正規表現を使って電話番号にハイフンを入れる方法

Tochan

総合スコア56

CSV

CSV(Comma-Separated Values)はコンマで区切られた明白なテキスト値のリストです。もしくは、そのフォーマットでひとつ以上のリストを含むファイルを指します。

正規表現

正規表現とは特定の文字列によるパターンマッチングを行う際に用いられる宣言型プログラミングです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/01/28 13:28

CSVファイルを秀丸で正規表現を使って電話番号にハイフンを入れる方法がわかりません。
0707777,
0808888,
0909999,
↑の数字の前から3文字目後に「ハイフン」を入れ、

070-7777,
080-8888,
090-9999,
としたいです。

正規表現にチェックを入れて、検索に「^\d{3}」、
置換に「^(\d{3})-」を入れると、
^(d{3})-7777,
^(d{3})-8888,
^(d{3})-9999,

となってしまいます。
どうしたらいいでしょうか?

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

Windows10
秀丸エディタ8.1

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

検索に「^\d{3}」、

置換に「^(\d{3})-」を入れると、

検索に^(\d{3})
置換に\1-

投稿2020/01/28 13:30

編集2020/01/28 13:40
Y.H.

総合スコア7918

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Tochan

2020/01/28 13:42

\1、\2、\3ってこういう使い方するんですね。勉強になりました。ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問