質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Swift

Swiftは、アップルのiOSおよびOS Xのためのプログラミング言語で、Objective-CやObjective-C++と共存することが意図されています

Q&A

解決済

2回答

2374閲覧

Cocoa podsでライブラリをインストールしようとするとエラーが出て対処できない

nishimu

総合スコア26

Swift

Swiftは、アップルのiOSおよびOS Xのためのプログラミング言語で、Objective-CやObjective-C++と共存することが意図されています

0グッド

0クリップ

投稿2020/01/19 06:12

Cocoa pods を使ってiosMathというライブラリをインストールしようと思いpodfile にpod ‘iosMath’ と記述してからターミナルでpod installを実行すると以下のエラーコードが表示されてしまいます。エラーの原因とこのライブラリをインストールするための方法を教えていただきたいです

Terminal

1 2Traceback (most recent call last): 3 2: from /usr/local/bin/pod:23:in `<main>' 4 1: from /Library/Ruby/Site/2.6.0/rubygems.rb:294:in `activate_bin_path' 5/Library/Ruby/Site/2.6.0/rubygems.rb:275:in `find_spec_for_exe': can't find gem cocoapods (>= 0.a) with executable pod (Gem::GemNotFoundException) 6

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ネットでcan't find gem cocoapods と検索すると以下のサイトがヒットしました
https://teratail.com/questions/209137
このサイトが同内容であったため参考にさせていただきました。とっても参考になりました。ありがとうございます。無事解決しました。

投稿2020/01/25 08:54

nishimu

総合スコア26

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問