質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
M5Stack

M5Stackは、小型のマイコンモジュールです。拡張モジュールが豊富に用意されており、センサと組み合わせることで測定機能を自由に追加することができます。

Arduino

Arduinoは、AVRマイコン、単純なI/O(入出力)ポートを備えた基板、C言語を元としたArduinoのプログラム言語と、それを実装した統合開発環境から構成されたシステムです。

Q&A

解決済

3回答

5007閲覧

VScodeでM5Stackを開発したいがビルド時に多量のエラーが出る

nullsan

総合スコア20

M5Stack

M5Stackは、小型のマイコンモジュールです。拡張モジュールが豊富に用意されており、センサと組み合わせることで測定機能を自由に追加することができます。

Arduino

Arduinoは、AVRマイコン、単純なI/O(入出力)ポートを備えた基板、C言語を元としたArduinoのプログラム言語と、それを実装した統合開発環境から構成されたシステムです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/01/14 07:25

ArduinoIDEで問題なくビルドできたコードをVScodeの試験の目的でライブラリをインストールし、ソースを一部コピペしましたが、エラーが発生します。
M5Stack.hだけを利用するだけのコードだとビルドできますが、httpClient.hを使ったとたんにエラーが大量に出ます。

このエラー解決のために三連休をすべてつぶしましたが解決できず...
どなたかご指導をお願いします。

■VScideのversion
1.39.2
■Pythonのversion
3.7.5

#include <M5Stack.h> #include <HTTPClient.h> HTTPClient http; void setup() { M5.begin(); M5.Lcd.print("TEST"); delay(1000); } void loop() { M5.Lcd.print("TEST"); delay(1000); }

■ビルド時のエラー

> Executing task in folder TESTver1: C:\Users\<ユーザー名>.platformio\penv\Scripts\platformio.exe run < Processing m5stack-grey (platform: espressif32; board: m5stack-grey; framework: arduino) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- Verbose mode can be enabled via `-v, --verbose` option CONFIGURATION: https://docs.platformio.org/page/boards/espressif32/m5stack-grey.html PLATFORM: Espressif 32 1.11.1 > M5Stack GREY ESP32 HARDWARE: ESP32 240MHz, 520KB RAM, 16MB Flash DEBUG: Current (esp-prog) External (esp-prog, iot-bus-jtag, jlink, minimodule, olimex-arm-usb-ocd, olimex-arm-usb-ocd-h, olimex-arm-usb-tiny-h, olimex-jtag-tiny, tumpa) PACKAGES: toolchain-xtensa32 2.50200.80 (5.2.0), framework-arduinoespressif32 2.10004.191002 (1.0.4), tool-esptoolpy 1.20600.0 (2.6.0) LDF: Library Dependency Finder -> http://bit.ly/configure-pio-ldf LDF Modes: Finder ~ chain, Compatibility ~ soft Unicode decode error has occurred, please remove invalid (non-ASCII or non-UTF8) characters from C:\Users\<ユーザー名>.platformio\packages\framework-arduinoespressif32\libraries\DNSServer\library.properties file Found 28 compatible libraries Scanning dependencies... Dependency Graph |-- <HttpClient> 2.2.0 |-- <M5Stack> 0.2.9 | |-- <FS> 1.0 | |-- <SPIFFS> 1.0 | | |-- <FS> 1.0 | |-- <SPI> 1.0 | |-- <HttpClient> 2.2.0 | |-- <Wire> 1.0.1 | |-- <SD(esp32)> 1.0.5 | | |-- <FS> 1.0 | | |-- <SPI> 1.0 Building in release mode Compiling .pio\build\m5stack-grey\src\main.cpp.o Compiling .pio\build\m5stack-grey\lib45e\M5Stack_ID1851\M5Display.cpp.o Compiling .pio\build\m5stack-grey\lib45e\M5Stack_ID1851\utility\SH200Q.cpp.o Compiling .pio\build\m5stack-grey\lib45e\M5Stack_ID1851\utility\Speaker.cpp.o Compiling .pio\build\m5stack-grey\lib45e\M5Stack_ID1851\utility\Sprite.cpp.o Compiling .pio\build\m5stack-grey\lib45e\M5Stack_ID1851\utility\pngle.c.o Compiling .pio\build\m5stack-grey\lib45e\M5Stack_ID1851\utility\qrcode.c.o Compiling .pio\build\m5stack-grey\lib45e\M5Stack_ID1851\utility\quaternionFilters.cpp.o src\main.cpp:4:1: error: 'HTTPClient' does not name a type HTTPClient http; ^ *** [.pio\build\m5stack-grey\src\main.cpp.o] Error 1 C:\Users\<ユーザー名>.platformio\lib\M5Stack_ID1851\src\M5Display.cpp: In member function 'void M5Display::drawPngUrl(const char*, uint16_t, uint16_t, uint16_t, uint16_t, uint16_t, uint16_t, double, uint8_t)': C:\Users\<ユーザー名>.platformio\lib\M5Stack_ID1851\src\M5Display.cpp:543:3: error: 'HTTPClient' was not declared in this scope HTTPClient http; ^ C:\Users\<ユーザー名>.platformio\lib\M5Stack_ID1851\src\M5Display.cpp:545:7: error: 'WiFi' was not declared in this scope if (WiFi.status() != WL_CONNECTED) { ^ C:\Users\<ユーザー名>.platformio\lib\M5Stack_ID1851\src\M5Display.cpp:545:24: error: 'WL_CONNECTED' was not declared in this scope if (WiFi.status() != WL_CONNECTED) { ^ C:\Users\<ユーザー名>.platformio\lib\M5Stack_ID1851\src\M5Display.cpp:550:3: error: 'http' was not declared in this scope http.begin(url); ^ C:\Users\<ユーザー名>.platformio\lib\M5Stack_ID1851\src\M5Display.cpp:553:19: error: 'HTTP_CODE_OK' was not declared in this scope if (httpCode != HTTP_CODE_OK) { ^ C:\Users\<ユーザー名>.platformio\lib\M5Stack_ID1851\src\M5Display.cpp:559:3: error: 'WiFiClient' was not declared in this scope WiFiClient *stream = http.getStreamPtr(); ^ C:\Users\<ユーザー名>.platformio\lib\M5Stack_ID1851\src\M5Display.cpp:559:15: error: 'stream' was not declared in this scope WiFiClient *stream = http.getStreamPtr(); ^ *** [.pio\build\m5stack-grey\lib45e\M5Stack_ID1851\M5Display.cpp.o] Error 1 ================================================== [FAILED] Took 6.85 seconds ================================================== ターミナルの処理が終了しました (終了コード: 1)

httpClientがなにか悪さをしているのでしょうが、調べてもなかなかヒントにたどり着けず...

ご回答宜しくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

まずは、エラーメッセージで指摘されている事項を順に片付けていくのが良いと思います。

例えば、

Unicode decode error has occurred, please remove invalid (non-ASCII or non-UTF8) characters from C:\Users\<ユーザー名>.platformio\packages\framework-arduinoespressif32\libraries\DNSServer\library.properties file

[直訳]「ファイル library.properties にASCIIでもUTF-8でもない文字が入っているのでUnicodeでデコードする際にエラーが起きてます!」との指摘を受けています。
これは問題解決のヒントだと思いませんか?

また、Dependency Graph(ヘッダファイルの間の依存性を示すグラフ)

|-- <HttpClient> 2.2.0

|-- <M5Stack> 0.2.9
| |-- <FS> 1.0
| |-- <SPIFFS> 1.0
| | |-- <FS> 1.0
| |-- <SPI> 1.0
| |-- <HttpClient> 2.2.0
| |-- <Wire> 1.0.1
| |-- <SD(esp32)> 1.0.5
| | |-- <FS> 1.0
| | |-- <SPI> 1.0

をみると、HttpClientは、M5Stackの中側とM5Stackの外側の両方に出てきていますが、HttpClientは多重にincludeされても問題ないように作られていますか?

エラーメッセージは、問題を解決するために役立つようにシステムが出力してくれるもので、ヒントの集まりです。
今一度エラーメッセージを読み直して、指摘されている事に対処していくことが問題解決への早道だと思いますよ。

投稿2020/01/15 01:30

coco_bauer

総合スコア6915

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

誤って同内容の投稿をしてしまいました。失礼いたしました。

投稿2020/01/14 23:15

編集2020/01/14 23:49
thkana

総合スコア7629

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

thkana

2020/01/14 23:15

あ、ダブっちゃった...
guest

0

あなたが三連休を潰したというのは御愁傷様ですが、その事自体ではなく、その時間に何を調べて、どういう事実がわかった/わからないことを絞りこんだ、というのが大事じゃないかと思いますけど。

とりあえず、HTTPClient.hが見つからないとは言われていないですね。とすると、なにか条件コンパイル(#ifdefとか)でHTTPClientの宣言がされていない状況になっていないか、HTTPClient.hの内容を確認していく、という辺りが次に調べることでは。

投稿2020/01/14 23:02

thkana

総合スコア7629

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問