「pythonで学び直す高校数学」という本で勉強していて、行列の勉強をしています。
以下の計算で、本では2*2の単位の単位行列が帰ってくるのに対し、手元でやってみると
[[1,0],[0,0]]
となり最後の1要素が0になります。
どうしてでしょうか。
python
1A = np.matrix([[5,3],[2,1]]) 2 3B = np.linalg.inv(A) 4 5print(B) 6 7print((A * B).astype(np.int64))

投稿2020/01/13 08:55
「pythonで学び直す高校数学」という本で勉強していて、行列の勉強をしています。
以下の計算で、本では2*2の単位の単位行列が帰ってくるのに対し、手元でやってみると
[[1,0],[0,0]]
となり最後の1要素が0になります。
どうしてでしょうか。
python
1A = np.matrix([[5,3],[2,1]]) 2 3B = np.linalg.inv(A) 4 5print(B) 6 7print((A * B).astype(np.int64))
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。