複数アプリケーションを単一データベースで運用するシステム構成の是非について
<概要>
業務効率化アプリケーションの開発を計画しており、システム構成を検討しています。
販売管理、購買管理、経費管理といった複数のアプリケーションが存在し、それぞれ単独で使用しつつ必要に応じてデータは連携したいと考えています。
認証基盤は一つだけ用意し、それぞれのアプリケーションにアクセス可否を登録したテーブルを設け、アクセス管理を行う予定です。
<ご質問>
ここですべてのアプリケーションのテーブルを一つのデータベース上に構築しようと考えていますが、通常想定される設計でしょうか。
単一データベースにした場合、以下の事項を懸念しています。
- 複数アプリケーションからのアクセスが集中するため、負荷がかかりやすい。
- テーブルが集約されていることでメンテナンスが難しい。
その他、アプリケーション毎にデータベースを分割し構築するということも考えられますがこのような設計はあり得ますでしょうか。
負荷分散にはなりそうですが、JOINが複雑になったり外部キー制約が使えないといったデメリットが考えられます。
システム構成を考えた経験が乏しく、アドバイスいただけると幸いです。
御礼
皆様回答ありがとうございます。
皆様の回答の方向性としては単一DBの設計を推奨されており、当初の予定通り単一DBに集約して開発したいと思います。
皆さんのご回答、非常に参考になりました。
ベストアンサーはスキーマの活用など、自分にはない視点でご回答くださった「Orlofsky」さんを選出させて頂きました。
回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/12/18 10:40