🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
VBA

VBAはオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、マクロを作成によりExcelなどのOffice業務を自動化することができます。

Access

Accessはマイクロソフトによるリレーショナルデータベース管理システムです。オブジェクト指向のアプリケーション作成に対応しており、テーブルや編集をはじめ、クエリ生成、入力フォーム作成、レポート作成など一通りの機能を備えています。

Q&A

解決済

1回答

1897閲覧

Access サブフォーム 高さ指定エラー

Yoshikun_0945

総合スコア224

VBA

VBAはオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、マクロを作成によりExcelなどのOffice業務を自動化することができます。

Access

Accessはマイクロソフトによるリレーショナルデータベース管理システムです。オブジェクト指向のアプリケーション作成に対応しており、テーブルや編集をはじめ、クエリ生成、入力フォーム作成、レポート作成など一通りの機能を備えています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/12/05 06:01

##使用ソフト・プログラミング言語
ソフト:Access2016
言語:VBA

前提・実現したいこと

Accessのフォーム画面の中のサブフォームに設置しているテキストボックスを非表示にして、サブフォームの詳細エリアの高さと、サブフォームコントロールの高さを縮めたいです。

発生している問題・エラーメッセージ

何が原因かわかりかねますが、テキストボックスの非表示に成功しましたが、サブフォームの詳細エリアの高さが縮んでいないようです。
どのように修正すればよろしいでしょうか?

該当のソースコード

テキストボックスとラベルのコントロール名は、事前に変数に格納してあります。

VBA

1'コントロール名用変数 2public LN(49), TN(49) as String 3'カウント用変数を宣言する 4 Dim i, j, moji As Integer 5 '行数分繰り返す 6 For i = 0 To 49 7 LN(i) = "La_a" & i + 1 8 '文字コードを98『b』にセットする 9 moji = 98 10 '列数分繰り返す 11 For j = 0 To 9 12 'テキストボックス名を変数に格納する 13 TN(i, j) = "Txt_" & Chr(moji) & i + 1 14 '文字コードを加算する『b → c → d → e …』 15 moji = moji + 1 16 Next 17 Next

以下はテキストボックスとラベルを非表示にする処理です。

VBA

1Dim FN(1) As Form 2'表示しているテキストボックスの数を記録する 3Dim TxtVisible as Integer 4set FN(0) = Forms!F05_親フォーム!F03_入力画面.Form 5set Fn(1) = Forms!F05_親フォーム 6TxtVisible = 15 7'親フォームの水平と垂直のスクロールバーを表示する 8 FN(1).ScrollBars = 3 9 '現在の行数を変数に格納する 10 TxtVisible = 15 11 '現在の画面に表示している行が50行未満の場合 12 If TxtVisible < 50 Then 13 '現在の画面に表示している行が10行未満の場合 14 If TxtVisible <= 10 Then 15 '親フォームのスクロールバーを水平方向だけにする 16 FN(1).ScrollBars = 1 17 '分岐処理を終了する 18 End If 19 '50行目まで繰り返す 20 For i = TxtVisible + 1 To 49 21 '10列分繰り返す 22 For j = 0 To 9 23 'ラベルの上位置を0にして非表示にする 24 FN(0).Controls(LN(i)).Top = 0: FN(0).Controls(LN(i)).Visible = False 25 'テキストボックスの上位置を0にして非表示にする 26 FN(0).Controls(TN(i, j)).Top = 0: FN(0).Controls(TN(i, j)).Visible = False 27 '繰り返し処理に戻る 28 Next 29 '繰り返し処理に戻る 30 Next 31 '入力画面の一番下の位置を変数に格納する 32 i = FN(0).Controls(LN(TxtVisible)).Top + FN(0).Controls(LN(TxtVisible)).Height 33 '入力画面の詳細エリアとサブフォームエリアの高さを指定する 34 FN(0).詳細.Height = i 35 '分岐処理を終了する 36 End If

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

サブフォームは非連結フォームに非連結コントロールを多数配置する設計でしょうか。

詳細の高さが変わらないというのはどのように確認しました。
単票フォームの場合は、詳細の高さを変更しても見た目は変わりません。
試しにデザインビューで詳細の高さを変更してから表示させてみてください。
見た目に変化がないのが確認できると思います。

次にデザインビューでプロパティを下記のように設定して詳細の高さを変更して確認してみてください。

既定のビュー: 帳票フォーム
レコードセレクタ: はい
区切り線: はい

詳細の高さが変化しているのが確認できると思います。


以下、蛇足です。

おそらくテーブルの複数レコードを非連結フォームに表示させる設計だと推測しますが、元のテーブルと同じ構成の一時テーブルを作成して、それをサブフォームのレコードソースとして帳票フォーム表示させるのが、コード的にはシンプルにできると思います。

投稿2019/12/05 18:55

hatena19

総合スコア34073

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問