ファイル管理について悩んでいます.
ネットワーク関連には非常に疎いので見当違いなことを言っていましたら申し訳ありませんがご指摘ください.
以下のような環境で考えていただければと思います.
普段は研究室にあるubuntuでファイルを編集したり実行したりしたい.
でも家でも編集したり実行したりしたい.
google-driveなどのクラウドサービスで同期するのがぱっと考えつくが,
いちいちアップロードするのが面倒+バージョン管理でミスしそう(アップロードし忘れたり).
できればどのデバイスからも全く等しいファイルを編集したり実行したりしたい.
考えつくのは, なにかラズパイなどで常時電源をつけっぱなしにしたubuntuなどを用意し,
ファイル管理を任せる.
基本はどのデバイスからもsshfsで接続し, 編集したり実行したりする.
sshで接続してラズパイ上で編集したり実行したりも考えられますが, 機械学習などの負荷のある操作にはラズパイでは頼りないし,
ウィンドウが必要になってきたりするとpython opencvなどはxwindow周りでバグったりするので避けたいです.
あとpowerpointなどの操作も出来ませんし.
sambaなども考えましたが, この場合はアップロードしたりダウンロードしたりする必要がありますよね.
google-driveとあまり代わり映えがしない気がします.
ファイルはリモート上に, 編集実行はローカルで, ということをしたいときはどのような方法が最適でしょうか?.
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。