問題点
RaspberryPi4にこちらのusbスピーカーを接続したところブツブツという音がかなり大きめに1秒間隔ほどで出ます。ちなみにUSB一本で電力供給と音声出力を行ってます。lsusb
でusbデバイスの状態を見てみると、認識されたり認識されなかったりと不安定な状態でした。
試行したこと
windowsPCでは正常に動作したので接触不良出ないことは確認済みです。
推測した原因
電力供給と音声出力を一つのusbで行っているので電力不足が原因かなと私は思いました。他のUSBポートには、電力は別の3.5インチhddと、キーボードが接続されています。
質問内容
usbにつなぐ機器での電力不足で同じような現象は起こりますか?また、他の原因があると思われる方にはぜひ教えていただきたいです。
プログラミングに関係のない質問と言う意見があるようです。私は関係していると思うのですが…
具体的な理由を教えていただきたいです。今後の質問の記述方法の改善に活かしたいと思います。
私は低評価は入れてませんけど、
質問をしたのがあなたなのですから、あなたが「ここがプログラミングに関係している」というようなことを説明するのがスジと思います。
teratailヘルプより
--------------------------
プログラミングに関係のない質問
プログラミングに関して困っていることがないと思われる質問は、トピック外とみなし推奨していません。
開発仲間を募集する目的の投稿、知人同士でのクローズドなディスカッション、人生の悩み相談などがこれに当たると考えています。
具体的に何か困っている理由があり、解決したい問題がある場合は、その理由や何に対して解を得たいのかを明確に記入してください。
--------------------------
少なくとも私の質問は”開発仲間を募集する目的の投稿、知人同士でのクローズドなディスカッション、人生の悩み相談”には当てはまらないと思います。また、問題点、質問内容も明記しており、”具体的に何か困っている理由があり、解決したい問題がある場合は、その理由や何に対して解を得たいのかを明確に記入してください。”という条件も満たしています。
プログラミングに関係しないというのは、私の質問がハードについての質問だからでしょうか。質問するときのヒントの”1-2. 投稿前に検索し、できるところまで自分でやってみましょう”にハードウェアについて言及がありますのでteratailはハードに関する質問も受け付けていると思います。
「ここがプログラミングに関係している」というようなことを説明するのがスジと思います。
ラズパイを扱っている時点でプログラミングに関する質問になっていると思います。
なるほど、あなたの考えはわかりました。
しかし、私はRaspberryPiの質問であれば即プログラミングの質問とは思いませんし、そう思わない人が少なくとも2人いて、低評価をしたのでしょう。
RaspberryPiの質問ならばプログラミング関連なのかどうか、その正否を議論しても合意はないでしょうから、これ以上話を続ける意味はないかと。(アンケートを取ってみても面白いのでしょうが、それこそTeratailで推奨されていない類いの質問になってしまいますね)
考え方の違いがあるので「改善」というのは難しいでしょうが、少なくとも考え方の違う人がいるということを心に留めておいていただければ、今後同様の指摘を受けても驚くことはないのでは。
回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー