いつも勉強させていただいてます。
ChainerのDeep learningをしようと思い、
GeForce 1050ti
CUDA10.1
の設定済みパソコンにWSLのUbuntuを導入しました。
WSLにインストールしたPythonプログラムをiPythonで操作し、
Chainerの計算にGPUを使用したいと思っています。
In [6]: chainer.print_runtime_info() Platform: Windows-10-10.0.18362 Chainer: 6.3.0 NumPy: 1.15.4 CuPy: CuPy Version : 6.3.0 CUDA Root : C:\Program Files\NVIDIA GPU Computing Toolkit\CUDA\v10.1 CUDA Build Version : 10010 CUDA Driver Version : 10010 CUDA Runtime Version : 10010 cuDNN Build Version : 7500 cuDNN Version : 7500 NCCL Build Version : None NCCL Runtime Version : None iDeep: Not Available
上記の様にWindowsに入れたAnacondaでは設定できているのが確認できています。
次にWSLをUbuntuで起動し、/usr/local/lib/python2.7/dist-packages/にあるプログラムを
iPythonで呼び出すとimportできました。
https://sekailab.com/wp/2019/03/10/execute-windows-binary-on-wsl/
のサイトのように
vi .bashrcに以下を追記しました:
alias conda="conda.exe"
alias python="python.exe"
alias ipython="ipython.exe"
alias nosetests="nosetests.exe"
alias pip="pip.exe"
そしてコマンドプロンプトからWSLコマンドでWSLを起動するとWSLのディレクトリが確認できますがiPythonを実行するとWindowsのAnacondaが呼び出されるため、WSLの/usr/local/lib/python2.7/dist-packages/のプログラムが実行できません。
枠内のようにUbuntuでWSLを呼び出しWSLのipythonで/usr/local/lib/python2.7/dist-packages/PyRosettaにあるpyrosettaモジュールをインポートでき、枠外のようにコマンドプロンプトからWindowsのipythonでC:Anaconda2\envs'py27\Lib\site-packages\にあるchainer,cupyをインポートできました。しかし、コメント頂いたようにCupyを使うためにWSLのAlias ipython='ipython.exe'にすると棒矢印のようにWindowsのipythonが呼び出されるのでPyrosettaがインポートできません。パスを通してもWSLのディレクトリはWSL経由でないと呼び出せないとのことなので。WindowsでipythonからPyrosetta,chainer,cupyをインポートするにはどうしたらいいのでしょうか。
回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/09/23 05:33
2019/09/23 05:55
2019/09/23 06:55