🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
Darknet

Darknetは、C言語で記述されたオープンソースのニューラルネットフレームワークで簡単にインストールすることが可能です。学習済みモデルとアルゴリズムも配布しており、ダウンロードすれば容易に動かすこともできます。

YOLO

YOLOとは、画像検出および認識用ニューラルネットワークです。CベースのDarknetというフレームワークを用いて、画像や動画からオブジェクトを検出。リアルタイムでそれが何になるのかを認識し、分類することができます。

PyTorch

PyTorchは、オープンソースのPython向けの機械学習ライブラリ。Facebookの人工知能研究グループが開発を主導しています。強力なGPUサポートを備えたテンソル計算、テープベースの自動微分による柔軟なニューラルネットワークの記述が可能です。

Q&A

解決済

1回答

1128閲覧

同じcfg,weghts,cocoを用いたYOLO推定でdarknet版とpytorch版で結果が違う

aqufiz

総合スコア70

Darknet

Darknetは、C言語で記述されたオープンソースのニューラルネットフレームワークで簡単にインストールすることが可能です。学習済みモデルとアルゴリズムも配布しており、ダウンロードすれば容易に動かすこともできます。

YOLO

YOLOとは、画像検出および認識用ニューラルネットワークです。CベースのDarknetというフレームワークを用いて、画像や動画からオブジェクトを検出。リアルタイムでそれが何になるのかを認識し、分類することができます。

PyTorch

PyTorchは、オープンソースのPython向けの機械学習ライブラリ。Facebookの人工知能研究グループが開発を主導しています。強力なGPUサポートを備えたテンソル計算、テープベースの自動微分による柔軟なニューラルネットワークの記述が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/09/18 06:52

編集2019/09/18 06:54

Darknet版
Pytorch版

上記のプログラムで同じcfg,weghts,cocoを用いて、YOLOv3の物体検出を行ったのですが、
Pytorch版のほうが物体検出に時間がかかる代わりに、誤検出が少なかったり、人を足まで検出したりしていました。
一方Darknet版は、物体検出の時間が早い代わりに、人間でないものを人間と検出したり、上半身までしか人と認識しなかったりしました。

プログラムや言語が違うので、検出時間や実行時間が変わってくるのは仕方ないと思いますが、
重みのデータが一緒なのに検出結果が違ってくることがあるのでしょうか。

原因を教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

重みのデータが一緒なのに検出結果が違ってくることがあるのでしょうか。

浮動小数点演算ですので、計算方法、順序が厳密に同じでない限り、出力が同じ数値にはなりません。
darknet とは実装が違うので、そこで差異が生じているのだと思います。

Keras 版に移植した keras-yolo3 も darknet のサイトで配布している重みを利用していますが、多少結果に差異があると書いてあります。

The inference result is not totally the same as Darknet but the difference is small.

darknet は C 及び CUDA を使って実装されているので、それらのコードを解析し、厳密に同じ計算が行われるように移植すれば結果は同じになるはずですが、大変なので誰もやっていないのだと思います。

投稿2019/09/18 07:03

tiitoi

総合スコア21956

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問