質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Matplotlib

MatplotlibはPythonのおよび、NumPy用のグラフ描画ライブラリです。多くの場合、IPythonと連携して使われます。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

3217閲覧

2次曲線の接線がうまく引けない

okahijiki

総合スコア404

Matplotlib

MatplotlibはPythonのおよび、NumPy用のグラフ描画ライブラリです。多くの場合、IPythonと連携して使われます。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/09/07 01:20

2次関数と、その接線をグラフにしてみたのですが...想像通りに行きません(なぜが、接線が曲線になってしまっています)。間違いを、どうぞ、ご指摘くださいませ。

(書いたコード)

python

1#微分係数の関数 2#h=10e-10は任意。とりあえず、このぐらいにしてみようと〜 3def diff(f,x): 4 h=10e-10 5 return ( f(x+h)-f(x))/h 6 7#任意の関数を作る 8def func(x): 9 return x**2 10 11#任意の関数のグラフに、x=5の点で接線を引く 12def tangent_line(x): 13 d=diff(func,x) 14 a=5 15 b=func(5) 16 return d*(x-a)+b 17 18import numpy as np 19x=np.arange(0,10,0.1) 20 21y1=func(x) 22y2= tangent_line(x) 23 24import matplotlib.pyplot as plt 25plt.rcParams['font.family'] = 'IPAPGothic' #日本語フォントに対応 26plt.plot(x,y1,label="y=x2") 27plt.plot(x,y2,label='接線') 28plt.legend() 29plt.grid() 30plt.show

イメージ説明

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

diff関数には求めたい単一のx値を渡す必要があります。
とりあえず以下のように修正することで意図した結果が得られます。

Python

1def tangent_line(x): 2 a=5 3 d=diff(func,a) 4 b=func(a) 5 return d*(x-a)+b

投稿2019/09/07 02:06

can110

総合スコア38266

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

okahijiki

2019/09/07 07:48

きれいに、できましたー。 微分係数d=diff(func,a)として、a=5にするということですね。 おかげさまで、d=diff(fun,x)とすると、xに、np,arange(0,10,100)のあいだの100個の値が入ってしまうことが確認できました。 (因果関係は良く分かりませんが)そのために、質問させて頂いたような、不測の曲線の接線が引かれてしまったと、存じます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問