C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。
Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。
Q&A
解決済
1回答
2917閲覧
総合スコア1249
0グッド
0クリップ
投稿2019/09/04 15:37
0
表題のとおりですが、
CANVAS→Buttonを追加、 3DObject→Cubeを追加
その後、メインカメラのCulling MaskからUIを外しました。
これではメインカメラにはUIは映らず、Cubeだけが映っていると思ったのですが 両方映っています。
何か勘違いしていますでしょうか。 何を直せばよいでしょうか。。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答1件
ベストアンサー
UIオブジェクトを置いているCanvasのRender Modeが「Screen Space - Overlay」になっていませんでしょうか? レイヤー - Unity マニュアルの「Drawing only a part of the Scene with the Camera’s culling mask」の節に
UI 要素はカリングされないことに注意してください。スクリーンスペースのキャンバスの子はカメラのカリングマスクの影響を受けません。
との記述があります。Screen Space - Overlayだとカメラの描画処理が終わってからさらにその上にUIを描画する形になるため、カリングマスクどころかカメラ自体を非アクティブにしてもUIが描画されることになるでしょう。
UIの表示・非表示は別途コントロールするか、あるいはCanvasのRender Modeを「Screen Space - Camera」や「World Space」に切り替えてみてはいかがでしょうか。
投稿2019/09/04 19:56
総合スコア10816
回答へのコメント
2019/09/05 00:45
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
UNITY メインカメラにCANVASを映さない方法
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/09/05 00:45