Macbookでプログラムを起動してipadから接続をしていますが、応答時間が長いと怒られます。
Ipは下のページでMacBookのipを調べてそこにipadでアクセスしています。
MacBookは家のWi-Fi、ipadはsimのデータ通信を使用しているので、同じネットワークがどうのこうのみたいな事も無いはずです。
https://www.cman.jp/network/support/go_access.cgi
ファイアウォールは無効、全ての通信が許可されています。
以上の条件で足りないものは何でしょうか?
よろしくお願いいたします。
python
1from flask import Flask 2 3app = Flask(__name__) 4 5@app.route('/') 6def hello(): 7 name = "Hello World" 8 return name 9 10if __name__ == "__main__": 11 app.run(host='0.0.0.0')
因みにhost指定なしでMacBook自身から接続するとhelloworldできます。
が、最終的にはサーバーに置かれたプログラムと通信したいので意味ないですね。
python
1if __name__ == "__main__": 2 app.run()
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このような設定を加えてみましたが状況は変わりませんでした。
MacBookのIPv4アドレスは192.168.11.2なのでipも合ってます。
(TCP/UDPの設定は現在「任意のTCPポート」になっています。投稿直前にUDPになっているのに気づいたので画像はそのまま投稿します)
※BUFFALOのルーター設定です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問題特定のために質問を追加します。
自宅ルーターに対して外部からアクセスされたという履歴を見ることは可能ですか?
調べ方が悪いので「ルーター 履歴」と検索してもサイトの観覧履歴を消したいとかそんなページばかり出てきます。
よろしくお願いします。
webブラウザでグローバルIPにアクセスした時のエラーコードは504(time out)でした。
やはりルーターには繋がっているがレスポンスが帰らないということでしょうか。
また詳細ですが、「インターネット接続を確認してください」と出ています。
自宅wifi内からmacbookのプライベートIPへの接続はできます。
自宅ルーターのグローバルIPだと思っているものをIPから住所を調べてみたら大阪の郵便局にヒットしました。(ここは愛知)
日本だと全部ここにヒットするとかそんなのですかね?
現状報告でした。
よろしくお願いします。
ネットワークのイメージを作ってみましたが伝わるでしょうか。
緑の矢印はアクセス成功
黄色は不明
赤はエラー504が帰ってきます。
ipad⇨ルーターが黄色になっていますが、ipadがどこまで到達できているかを調べられなかったので不明にしました。
図を描きながらhttp://0.0.0.0:5000で公開しているときにスマホ(wifi)から接続を試していないことに気づきましたが、結果はNGでした。
