質問するログイン新規登録
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

解決済

1回答

1418閲覧

Unityのメインカメラをマウスホイールで上下させる

TC_kei

総合スコア18

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/08/19 17:30

0

0

前提・実現したいこと

Unityでマウスホイールを動かすとカメラも上下する機能を実装しようと試みました。
(Webサイトみたいな感じです)

発生している問題・エラーメッセージ

カメラのpositionを変えようとすると赤波線が出る

_camera.transform.position.y+= _scroll * _cameraSpeed;

該当のソースコード

public float _cameraSpeed = 1; private float _scroll; public GameObject _camera; // Start is called before the first frame update void Start() { _camera = GameObject.Find("MainCamera"); } // Update is called once per frame void Update() { _camera.transform.position = Vector3.zero; _scroll = Input.GetAxis("Mouse ScrollWheel"); _camera.transform.position.y+= _scroll * _cameraSpeed; }

試したこと

調べたところCamera.mainで動かす方法があってその方法を丸ごとコピペしてみましたが、mainの部分で赤波線が出てしまいました。
適当なオブジェクトを作ってそれの子にする方法以外を探してます

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

Unity 2019.1.4f1

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

_camera.transform.position.y = 0; みたいに、Vector3の中身であるxやyを変数のように直接いじることはできません。いじりたい場合は同じくVector3型で代入します。

たとえば、現在の座標からyに1増やすとかの場合は

cs

1// 一旦、座標を取得する 2var myPos = gameObject.transform.position; 3// 取得した座標のyを1増やす 4myPos.y += 1; 5// yを増やした座標を代入して反映する 6gameObject.transform.position = myPos;

みたいな書き方でいけるかと思います。

あと_camera.transform.position = Vector3.zero; も特にいらなそうな気もします。どういう意図で入れたかにもよりますが。これがあるせいで毎フレーム、カメラの位置が0,0,0に初期化されます。

あと、_camera = GameObject.Find("MainCamera");ですが、メインのカメラに関してはCamera.mainで取得できます。

なのでこんな感じでどうでしょうか

cs

1using System.Collections; 2using System.Collections.Generic; 3using UnityEngine; 4 5public class Test : MonoBehaviour 6{ 7 public float _cameraSpeed = 1; 8 private float _scroll; 9 10 public GameObject _camera; 11 12 // Start is called before the first frame update 13 void Start() { 14 _camera = Camera.main.gameObject; 15 } 16 17 // Update is called once per frame 18 void Update() { 19 var nowCameraPos = _camera.transform.position; 20 21 _scroll = Input.GetAxis("Mouse ScrollWheel"); 22 nowCameraPos.y += _scroll * _cameraSpeed; 23 24 _camera.transform.position = nowCameraPos; 25 26 } 27} 28

投稿2019/08/20 00:40

hogefugapiyo

総合スコア3309

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

TC_kei

2019/08/21 08:43

ありがとうございます、解決しました Vector.zeroはVector3型で代入ってのをぼんやり覚えてたためやったんだと思います… ただ _camera = Camera.main.gameObject; のmainに赤線が出てしまいます。 publicでメインカメラを直接入れて解決しましたが、使えない条件とかあるのでしょうか?
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問