質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
86.02%
C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

C++で処理速度を測定するプログラムを改善する方法について

tenjin
tenjin

総合スコア282

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

2回答

0グッド

0クリップ

298閲覧

投稿2019/07/24 11:32

編集2019/07/25 00:06

やっていること

行列の足し算の処理速度を明らかにしようとしています。

解決したいこと

このように大きな入力になった時の処理速度を測定するためには、現在のプログラムをどのように変更すればいいのでしょうか。

現在の出力

0seconds

該当のソースコード

C++

1#include <chrono> 2#include <iostream> 3#include <thread> 4 5using namespace std::chrono; 6 7int main() 8{ 9 #define N 2 10 11 double A[N][N] = { 12 {3.0, 5.0}, 13 {9.0, 5.0} 14 }; 15 16 double B[N][N] = { 17 {3.0, 6.0}, 18 {8.0, 9.0} 19 }; 20 21 double C[N][N] = { 22 {0.0, 0.0}, 23 {0.0, 0.0} 24 }; 25 int i, j, k; 26 27 for(i=0; i<N; i++) 28 for(j=0; j<N; j++) 29 C[i][j] += A[i][j]+B[i][j]; 30 31 // end 32 high_resolution_clock::time_point end = high_resolution_clock::now(); 33 34}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

下記のような質問は推奨されていません。

  • 質問になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

適切な質問に修正を依頼しましょう。

回答2

0

ベストアンサー

単純な足し算なので、 NxN 回の演算。

double A[N][N];で宣言して、for の二重ループで、乱数でも入れれば?

もっとも計算だけなら、現在の 二重の forループを、も一つ for()でくるめば?

なお、

seconds elapsed_time = duration_cast<seconds>(end - begin);

せめて、milliseconds にしましょう。 secondsは長すぎ。

投稿2019/07/24 12:06

pepperleaf

総合スコア6383

下記のような回答は推奨されていません。

  • 質問の回答になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

このような回答には修正を依頼しましょう。

0

テキトーに乱数でも埋めればいぃんじゃなくて?
※ てか何がわからんのかわからんです。

投稿2019/07/24 11:36

episteme

総合スコア16152

下記のような回答は推奨されていません。

  • 質問の回答になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

このような回答には修正を依頼しましょう。

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
86.02%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問

同じタグがついた質問を見る

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。