質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Q&A

1回答

181閲覧

Pythonのexe化で使用するcxfreezeのsetup.pyの記述方法

km0815.lj

総合スコア14

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

1グッド

0クリップ

投稿2025/05/02 00:56

実現したいこと

cxfreezeのsetup.pyの記述で、作成されるフォルダーを指定したい。

コマンドラインでは
cxfereeze --script test.py --target-dir test
でtestフォルダーが作成され、その配下にexe等が作成されますが
python setup.py build でexe化した場合、
build フォルダーが作成され、その配下にexe等が作成されます。
buildフォルダーではなく、test等のフォルダーを指定する
setup.pyの記述方法をご教授願います。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

windows11
python 3.12.8
cx_Freeze 8.2.0

tatsu99👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

以下でどうですか?

python

1from cx_Freeze import setup, Executable 2 3setup( 4 name="MyApp", 5 version="1.0", 6 description="PythonアプリのEXE化", 7 options={ 8 "build_exe": { 9 "build_exe": "output_folder", # ここでフォルダーを指定 10 "packages": ["numpy", "pandas"], # 必要なパッケージ 11 "include_files": ["config.json", "data/"] # 同梱するファイルやフォルダ 12 } 13 }, 14 executables=[Executable("main.py")] 15)

投稿2025/05/02 01:05

MasahikoHirata

総合スコア3778

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

km0815.lj

2025/05/02 03:47

回答ありがとうございます。試してみましたが解決できませんでした。 上記のソースをコピーし、以下の内容に変更 setup.pyの内容ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー from cx_Freeze import setup, Executable setup( name="MyApp", version="1.0", description="PythonアプリのEXE化", options={ "build_exe": { "build_exe": "test", # ここでフォルダーを指定 "packages": ["numpy", "pandas"], # 必要なパッケージ #"include_files": ["config.json", "data/"] # 同梱するファイルやフォルダ } }, executables=[Executable("test.py")] ) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー VScodeのターミナルで cxfreeze setup.py build を実行しました。 buildフォルダーが作成され exeファイルも、setup.exe という名前で作成されました。 また以下のメッセージも出ていました。 WARNING: deprecated usage: required to use --script NAME この場合どの辺りに原因がありそうでしょうか?
melian

2025/05/02 04:00

> km0815.lj さん build ではなく build_exe サブコマンドを使うとよいかもしれません。 cxfreeze setup.py build_exe --build-exe=test
km0815.lj

2025/05/02 04:53

>melian様 コメントありがとうございます。 テストフォルダーができました。 ただ、exeファイルがやはりsetup.exeで作成されて また以下のメッセージも出ていました。 WARNING: deprecated usage: required to use --script NAME も消えませんでした。 >MasahikoHirata様 from cx_Freeze import setup, Executable setup( name="MyApp", version="1.0", description="PythonアプリのEXE化", options={ "build_exe": { "build_exe": "test", # ここでフォルダーを指定 "build_dir": "test", "packages": ["numpy", "pandas"], # 必要なパッケージ #"include_files": ["config.json", "data/"] # 同梱するファイルやフォルダ } }, executables=[Executable("test.py")] ) としてみましたが、変わりませんでした。 記述の仕方が悪いのでしょうか。 最初からやり直してみます。
km0815.lj

2025/05/02 09:10

>MasahikoHirata様 エラーなのかわかりませんが、下記メッセージが出ています。 Missing modules: ? distutils._log imported from setuptools._distutils.command.bdist_dumb, setuptools._distutils.command.bdist_rpm, setuptools._distutils.command.build_clib, setuptools._distutils.command.build_ext, setuptools._distutils.command.build_py, setuptools._distutils.command.build_scripts, setuptools._distutils.command.clean, setuptools._distutils.command.config, setuptools._distutils.command.install, setuptools._distutils.command.install_scripts, setuptools._distutils.command.sdist ? distutils._modified imported from setuptools._distutils.file_util ? distutils.cmd imported from setuptools._distutils.dist, setuptools.dist (途中省略) ? typeshed.stdlib.types imported from setuptools._vendor.typeguard._decorators, typeguard._decorators This is not necessarily a problem - the modules may not be needed on this platform. Missing dependencies: ? api-ms-win-core-path-l1-1-0.dll ? api-ms-win-crt-conio-l1-1-0.dll (途中省略) ? api-ms-win-crt-time-l1-1-0.dll ? api-ms-win-crt-utility-l1-1-0.dll This is not necessarily a problem - the dependencies may not be needed on this platform. WARNING: deprecated usage: required to use --script NAME
bsdfan

2025/05/03 00:17

setup.py を実行するのは、cxfreeze setup.py build ではなく python setup.py build なんじゃないですか? (単なる記載ミスだったらすいません)
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問