質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.38%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

2回答

1198閲覧

pythonのIDLEでボタンを押すと2つの単語をランダムに選択して表示するアプリを作りたいですが出来ません。中1でプログラミング始めたてです。""

amatou

総合スコア2

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2023/01/15 13:23

編集2023/04/05 07:15

前提

pythonのIDLEを使用しています。
pythonを使い始めて2日目、年齢は中1です。

実現したいこと

pythonのIDLEでボタンを押すと2つの単語をランダムに選択して表示するアプリを作りたいです。

試したコード

Python

1import tkinter as tk 2import random 3 4def dispLabel(): 5 a=["一昨日","昨日","今日"] 6 lbl.configure(text=random.choice(a)) 7def dispLabel(): 8 b=["カレーを食べた","肉じゃがを食べた","何も食べなかった"] 9 lbl.configure(text=random.choice(b)) 10 11root = tk.Tk() 12root.geometry("2000x1000") 13 14lbl = tk.Label(text="TEST",font = "50") 15btn = tk.Button(text="PLAY", command = dispLabel,font = "100") 16 17lbl.pack() 18btn.pack() 19tk.mainloop()

試したこと

a=["一昨日","昨日","今日"]+b=["カレーを食べた","肉じゃがを食べた","何も食べなかった"]
lbl.configure(text=random.choice(a+b))のようにしました。結果は変わりませんでした。

出たエラー

エラーは出ないが[カレーを食べたor肉じゃがを食べたor何も食べなかった]しか表示されません。
自分は[一昨日カレーを食べた や 今日何も食べなかった]のように表示させたいです。
返信お願いします(._.)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

TakaiY

2023/01/15 14:48 編集

このままではコードが読めないので、質問を編集して、コードを </>ボタンで出てくる ```の行と```の行の間に入るようにしてください。 言語のところはpythonに書き換えます。
amatou

2023/04/05 07:16

了解しました。
guest

回答2

0

基本的にそのようにプログラムしているからです。

python

1def dispLabel(): 2 a=["一昨日","昨日","今日"] 3 lbl.configure(text=random.choice(a)) 4 5def dispLabel(): 6 b=["カレーを食べた","肉じゃがを食べた","何も食べなかった 7 lbl.configure(text=random.choice(b))

このコードでは、 dispLabel関数を2回定義しています。 python(たいていの言語でも同じですが)では、同じ関数を2回定義すると、両方の機能ではなく、後から定義したものだけが有効になります。

python

1a = 10 2a = 20

としたときに、 aの値が 20になるのと同じことです。
なので、ボタンを押したときに呼び出されるdispLabel関数は、xxx食べたという内容だけ表示するものになっています。

「一昨日カレーを食べた」のように、 a から一つ、b から一つ選びたければ、一つの関数の中

  • aとbをそれぞれ選択
  • 選択したものを結合して1つの文字列にする
  • 作った文字列をラベルに表示する

という処理を するようにする必要があります。

投稿2023/01/15 14:55

TakaiY

総合スコア13617

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

amatou

2023/04/05 07:10

回答ありがとうございます。申し訳ないのですが、もう一つ質問をさせていただきます。 Pythonで実行することができたのですが、PysimpleGUI(import PySimpleGUI as sg)として同じプログラムを実行することはできますか レイアウトを作ることはできるのですが、ランダムに表示させる方法がわかりません。 もしよろしければ教えてもらえないでしょうか。お手数かけてしまい、すみません。
TakaiY

2023/04/05 07:42

「レイアウトを作ることはできるのですが」とあるのでわかっているとは思いますが、「同じプログラムを実行することはできますか」が同じようなGUIプログラムを作ることができますか? という意味であれば、はい、です。 「ランダムに表示させる方法がわかりません」と書かれても、漠然としすぎていて回答できません。 tkinterと PySimpleGUIのプログラムは別物になりますから、別の質問を作って、作ったコードと、やりたいことと、問題点を明記したほうがいいと思います。 僕にわかりそうなら回答しましょう。
amatou

2023/04/05 10:03

今文章を見直してみたのですがそもそも自分で調べてもないのに聞いていました。 調べてもわからなかったら聞かせていただきます。
guest

0

ベストアンサー

python

1import tkinter as tk 2import random 3 4a = ["一昨日","昨日","今日"] 5b = ["カレーを食べた","肉じゃがを食べた","何も食べなかった"] 6 7def dispLabel(): 8 lbl.configure(text=random.choice(a) + random.choice(b)) 9 10root = tk.Tk() 11root.geometry("2000x1000") 12 13lbl = tk.Label(text="TEST",font = "50") 14btn = tk.Button(text="PLAY", command = dispLabel,font = "100") 15 16lbl.pack() 17btn.pack() 18tk.mainloop()

投稿2023/01/15 13:56

melian

総合スコア20543

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

amatou

2023/01/16 10:06

出来ました!厚く御礼申し上げます(_ _)
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.38%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問