python初心者です。cmdでpythonを使って、練習しているのですが、毎回ライブラリをインポートしようとすると、No module named''とでて、pip listで確認すると、消えていて、毎回、pip install で必要なものをインストールしているのですが、これはなぜか、わかりますか?できたら、この手間を、省きたいです。

投稿2019/07/11 06:26
python初心者です。cmdでpythonを使って、練習しているのですが、毎回ライブラリをインポートしようとすると、No module named''とでて、pip listで確認すると、消えていて、毎回、pip install で必要なものをインストールしているのですが、これはなぜか、わかりますか?できたら、この手間を、省きたいです。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。