初めて質問させていただきます。
C#を用いたANTLRについて、日本語の解説サイトなどが少ない事に疑問を感じています。
とあるマークアップ言語ファイルのパーサをC#.NETで作っている時に、ANTLRというパーサジェネレータを知りました。
Visual Studioの拡張機能とnugetからすぐに導入でき、grammerファイルの作成も単純なものなら簡単に書け、とても便利だと感じました。
しかし、私が検索した限りだと、C#を用いたANTLRの解説サイトが少ないように感じました。
GPLなので商用なども、ANTLRのソースコードを変えない限り著作権表示など必要なく、使いやすいと思うのですが、なぜこんなにC#での解説サイトが少ないのでしょうか。
何か他に大きな問題(特に商用利用に関して)があるのか、不安になります。
恐れ入りますが、何か問題などがあるようでしたらお教え頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2015/11/11 08:52