質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Q&A

解決済

6回答

13609閲覧

\と入力したいのですが、バックスラッシュになってしまいます。どうしたら、よろしいでしょうか。

jack_kanzaki

総合スコア106

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

0グッド

2クリップ

投稿2019/05/31 14:23

¥と入力したいのですが、バックスラッシュになってしまいます。どうしたら、よろしいでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答6

0

これは実に複雑なのですが、とりあえず「どうすればよいか」に対する答えとしては、「円記号とバックスラッシュは同じものと認識しましょう」。
円記号を入力しようとするとバックスラッシュが入力されるかもしれませんし、あなたが入力したバックスラッシュは他の人には円記号に見えるかもしれません。

なお今回は違うようですが、特殊記号としての円記号=バックスラッシュ(文字コード0x5C)でなく本当に「半角の円記号」を表示したいという場合は、Unicodeに含まれる本来の円記号U+00AC「¥」を使えます。こちらの文字はどの環境でも確実に半角の円記号です。

「円記号問題」あたりで検索すると複雑な事情が理解できるかと思います。
例えばWikipediaが詳しいです。

投稿2019/05/31 15:52

ikadzuchi

総合スコア3047

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

こんにちは。

半角のバックスラッシュと半角の円マークは一部の例外を除き、コンパイラにとっては同じものです。
それを表示しているフォントによってバックスラッシュ(英語圏)だったり、円マーク(日本)だったりするというものです。
一部の例外はMacです。お使いのマシンがMacでなければ、上記のようにバックスラッシュと円マークはコンパイラにとっては同じものと考えてOKです。

以前、少し詳しく解説したことがありますので、よかったら参考にされて下さい。

投稿2019/05/31 15:50

Chironian

総合スコア23274

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

jack_kanzaki

2019/05/31 19:43

解説どうもありがとうございます。
guest

0

printf("You can type "Goodbye" at anytime to quit.\n");

プログラミングで使う記号であれば、円記号を入力するものだという思いを捨ててください。
入力するのは、バックスラッシュです。バックスラッシュが、フォントによっては円記号に見えると言うだけです。

プログラミングが全く初めての人向けの入門書であれば、そのあたりの説明が書いてありそうですが、書いてないのであれば、プログラミングが全く初めての人向けの入門書ではないのでは?

投稿2019/05/31 15:29

otn

総合スコア86289

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

既定のフォント設定が、そうなっているだけです。

設定(ファイル - 基本設定 - 設定)の "Font Family" を (例えば) "MS Gothic" とすれば、"¥" (ここでは全角で入れてますが)になります。

他の方も書かれていますが、半角の"¥" は、表示フォントによっては、バックスラッシュになります。(主に英語圏フォント)

あ、多くのプログラムの世界では、半角と全角文字は別扱いです。注意を。
また、半角の "¥" と半角の バックスラッシュは、内部コードとしては、どちらも 0x5C となり、C言語以降の多くの言語では、エスケープ文字として扱われます。 (例外あり)

投稿2019/05/31 14:48

編集2019/05/31 14:53
pepperleaf

総合スコア6385

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

そういうものです
単なるフォントの問題で、バックスラッシュは¥と表示されることがある、と覚えておきましょう。

で、どうしても¥文字がほしい、という場合はバックスラッシュとはまた別の¥文字もあるので、それを使えばどうでしょう
#おそらく「エン」でIMEで変換するとでてくるかと

ましかし、プログラミングの世界で、この¥マーク使うと、原因不明のエラーになるので使用はホドホドに

投稿2019/05/31 14:28

編集2019/05/31 14:33
y_waiwai

総合スコア88163

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

jack_kanzaki

2019/05/31 14:42 編集

テキストで printf("You can type \"Goodbye\" at anytime to quit.\n"); と入力するように求められているのですが、¥を使わずに代わりにどのように入力できるでしょうか。 よろしくお願いします。
y_waiwai

2019/05/31 14:43

その場合はバックスラッシュを使ってください。¥ではエラーになります
jack_kanzaki

2019/05/31 19:33

承知しました。 ありがとうございます!
guest

0

入力することを目的するのであれば環境によってやり方が変わってしまうと思われます。。。

どっちにしてもそんなに意味合いは変わらないので入力することが目的でないのであれば、バックスラッシュでなくてもyさそうです!
https://316-jp.com/windows-backslash

投稿2019/05/31 14:27

t_kusakabe74

総合スコア549

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問