リモートブランチを git pull しようと考えています。
自分が作成したプルリクエストについて、他の人がコミットを追加した変更をローカルに取り込む時は、以下のコマンドを実行するということで、よろしいでしょうか?
bash
1# 自分が push したリモートの some-branch に他の人のコミットが追加されたので、 2# ローカルの some-branch に変更を取り込みたい。 3$ git checkout some-branch 4$ git pull origin some-branch
というのは、以前 git pull でミスってしまった経験があるためです。
参考: Git で新しいリモートブランチをローカルに持ってくるときに git pull してはいけない理由
ここでの場合、他の人が作成したリモートブランチを git pull するわけではないので、自分が push したリモートブランチの変更を取り込むときは git pull をして不具合が起きることはないのではと思います。
よろしくお願いします。
自分が作成したブランチも、他の人がコミットを作成したブランチも両方ともsome-branchという事でしょうか?
誰が何というブランチをいつ作成して、自分のブランチが今何か、というのが質問からは読み取れないです。
状況によってミスになりにくようなコマンドとして、どのようなものが良いかが変わってきそうですので、詳細な状況を記載いただければ良い回答が得られると思います。
余談になってしまいますが、git pullはいきなりmergeまで実行されてローカルの状態が変わったりするので、git fetchとgit mergeで操作したほうが理解が深まると思います。
ご質問、ありがとうございます。
文章に、自分が作成したブランチも、他の人がコミットを作成したブランチも両方ともsome-branch であるという点を追加しました。
やはり、git pull はいきなりローカルの状態を変えるということで、取り扱いが難しいなと思いました。git fetch についても使用法を学んでいこうと思います。
・自分がmasterからsome-branch を作成
・他の人もmasterからsome-branch を作成
・他の人が some-branch をpushした (origin/some-branchが更新された)
・これから自分が更にsome-branchをpushして、some-branch -> masterへのプルリクエストを作成したい
という状況だが、他の人のコミットがorigin/some-branchに存在するので、これを取り込んだ上でpushしてプルリクエストしたいと思っている、という事でしょうか。
「自分が作成したプルリクエスト」の部分がどういったことを指しているのかが読み取れず・・。
また、「git pull で問題ない」というのは、どのような問題が発生するかを懸念されていますでしょうか。
上記に書いた状況で理解がただしければ、「他人への影響という意味では問題が、コンフリクト起きて失敗するかもしれないので、自分が面倒という問題は発生します」という回答になりそうです。
* 自分がmasterからsome-branch を作成して、
* 自分が push して origin/some-branch を作成して、
* 他の人が origin/some-branch にコミットを追加したので、
* これをローカルの some-branch に取り込みたい
という状況です。
> どのような問題が発生するかを懸念されていますでしょうか。
「コンフリクト起きて失敗するかもしれない」と上記参考リンクで言うところの「意図していない結果」です。これは意図しないコミットが作成されて、ミスってしまったことがあるためです。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー