Nginxの設定ファイルを3つ作成しましたが、設定内容が重複していたりわからない点があるので教えていただけないでしょうか?
疑問点は以下になります。
ファイルを3つ準備しました。ファイルごとに同じコード(重複したコード)を記述したりしてますが 重複したコードは、どれか1つのファイルにのみ記述し、他のファイルには重複したコードは 記述せず削除するべきなのでしょうか? それともすべてのファイルに同じ記述をするべきなのでしょうか?
server_name には何を記述すればいいのでしょうか? ・default.confの listen 80;のところではserver_name localhost ・https.confのlisten 443 ssl http2;のところではXXX-XXX.com (自分のドメイン名) ・rails.confのlisten 80;のところではXXX.XXX.XX.XX (VPSのIPアドレス) 3つのファイルにそれぞれ異なる記述をしています。統一するべきなのでしょうが、どれを記述すればいいのかご教示お願いします。 ここも、重複していればどれか1つのファイルにだけ記述し他は削除するべきでしょうか? それともすべてのファイルに同じ記述をするべきなのでしょうか?
error_page 500 502 504 /500.html;はrails.confにだけ記述しメンテナンス画面の設定をしたrails.confにだけ記述し他の2つのファイルは削除した方がいいのでしょうか? それともすべてのファイルに同じ記述をするべきなのでしょうか?
rails.conf この中にif ( $args ~ "mode=hogehoge" )と記述しています。 サイトにあった内容をコピーしました。 "mode=hogehoge" ここには何を記述するべきなのでしょうか?
設定ファイルは以下になります。
/etc/nginx/conf.d/default.conf server { listen 80; server_name localhost; location / { root /usr/share/nginx/html/current/public; index index.html index.htm; } error_page 500 502 504 /50x.html; location = /50x.html { root /usr/share/nginx/html/public; } }
/etc/nginx/conf.d/https.conf map $http_upgrade $connection_upgrade { default upgrade; '' close; } server { listen 443 ssl http2; server_name XXX-XXX.com; location / { root /usr/share/nginx/html/current/public; index index.html index.htm; } ssl_protocols TLSv1.2; ssl_ciphers EECDH+AESGCM:EECDH+AES; ssl_ecdh_curve prime256v1; ssl_prefer_server_ciphers on; ssl_session_cache shared:SSL:10m; ssl_certificate /etc/letsencrypt/live/XXX-XXX.com/fullchain.pem; ssl_certificate_key /etc/letsencrypt/live/XXX-XXX.com/privkey.pem; error_page 500 502 504 /50x.html; location = /50x.html { root /usr/share/nginx/html; } }
/etc/nginx/conf.d/reils.conf upstream unicorn { server unix:/usr/share/nginx/html/current/tmp/sockets/.unicorn.sock fail_timeout=0; } server { listen 80; server_name XXX-XXX.com; access_log /var/log/nginx/access.log; error_log /var/log/nginx/error.log; root /usr/share/nginx/html/current/public; proxy_connect_timeout 60; proxy_read_timeout 60; proxy_send_timeout 60; client_max_body_size 100m; error_page 404 /404.html; error_page 500 502 504 /500.html; try_files $uri/index.html $uri @unicorn; location @unicorn { proxy_set_header X-Real-IP $remote_addr; proxy_set_header X-Forwarded-For $proxy_add_x_forwarded_for; proxy_set_header Host $http_host; proxy_pass http://unicorn; } set $maintenance false; if ( -f $document_root/tmp/maintenance.html ) { set $maintenance true; } if ( $args ~ "mode=hogehoge" ) { set $maintenance false; } location @maintenance { try_files /tmp/maintenance.html /maintenance.html; } location /healthcheck { if ( $maintenance = true ) { return 200; } } location / { index index.html; if ( $maintenance = true ) { error_page 503 @maintenance; return 503; } try_files $uri @app; } location @app { proxy_set_header X-Forwarded-For $proxy_add_x_forwarded_for; proxy_set_header Host $http_host; proxy_redirect off; proxy_pass http://unicorn; } }
以上、初心者ならではの訳のわからない質問だと思いますが、宜しくお願いします。

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。