質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

解決済

1回答

1470閲覧

UnityのMathf.SmoothStepの使い方について

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/04/26 11:14

前提・実現したいこと

UnityでMathf.SmoothStepを使ってみようと思い、一旦リファレンスをコピって見たのですが、これでもUnityでコンパイルエラーが出てしまいました。一応クラス名もあっています。なぜでしょうか?

該当のソースコード

C#

1using UnityEngine; 2using System.Collections; 3using System.Collections.Generic; 4 5public class Object1 : MonoBehaviour 6{ 7 public float minimum = 10.0F; 8 public float maximum = 20.0F; 9 public float duration = 5.0F; 10 private float startTime; 11 void Start() 12 { 13 startTime = Time.time; 14 } 15 void Update() 16 { 17 float t = (Time.time - startTime) / duration; 18 transform.position = new Vector3(Mathf.SmoothStep(minimum, maximum, t), 0, 0); 19 } 20}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

YAmaGNZ

2019/04/26 11:34

どこでどういうエラーが出ているのですか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/04/26 11:51

このスクリプトを3Dオブジェクトに入れてやりました
YAmaGNZ

2019/04/26 11:54

エラーが出ているのであれば、何行目でどのようなエラーメッセージのエラーが出ているか書けませんか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/04/26 12:01

Assets/Practice/Object1;;.cs(5,14): error CS0101: The namespace '<global namespace>' already contains a definition for 'Object1' 大変申し訳ないでごじゃる...初心者なもので...
guest

回答1

0

ベストアンサー

どこかほかの場所でObject1という名前のクラスを作っていませんか?

The namespace '<global namespace>' already contains a definition for 'Object1'
は、同一namespaceにObject1というクラスが複数定義されていますというエラーです。
同じプロジェクト内にObject1というクラスを作ってないか確認してください。
見つからないというのであれば、このObject1のクラス名を別の名前に変更してみてください。

投稿2019/04/26 12:06

編集2019/04/26 12:33
YAmaGNZ

総合スコア10542

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/04/26 12:15

どこか他の場所というのはどういうことでしょうか?一応ワールドデータ内にはObject1は一つにしています。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問