質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

2回答

43777閲覧

JSONDecodeError: Expecting valueとは?

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/04/22 11:26

PythonでJSONを読もうとした時のエラーに「JSONDecodeError: Expecting value」というものがありますが、これは何ですか?「値を期待している」?What?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tiitoi

2019/04/22 11:43

読み込もうとした JSON ファイルの書式エラーです。 n 行 m 列がおかしいとそのあとに問題の箇所が書いてあるはずです。
guest

回答2

0

ベストアンサー

こういう時は、最小限の再現するデータを探索しましょう。


例えばこういうデータで、json.decoder.JSONDecodeError: Expecting valueが出ます。

>>> import json >>> json.loads('{"abc":}') >>> json.loads('[1,2,]')

がくるはずの箇所にが出現せず、}]が先に出現してしまったということです。

この**「値がくるはず」というのが、"Expecting value"=「値を期待している」**の意味です。

大丈夫だとは思いますが、値というのは、数値型、文字列型、真偽型、配列、オブジェクト(Python的には辞書)、nullのいずれかということですよ。


>>> json.loads('{,}')

とすればjson.decoder.JSONDecodeError: Expecting property name enclosed in double quotesつまり「ダブルクォートで括られたプロパティ名がくるはずなのにこなかった」がでます。

>>> json.loads('{"abc"}')

とすればjson.decoder.JSONDecodeError: Expecting ':' delimiterつまり「:がくるはずなのにこなかった」がでます。

Expecting 〜 は「〜がくるはずだと期待してたのにこなかった」「仕様上〜でなければならないのにそうなってない」だと分かりますね。

投稿2019/04/22 13:25

編集2019/04/22 13:26
quickquip

総合スコア11299

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

以下誤回答でしたので、お詫びします。quiquiさんの回答が正しいです。

強いて訳すなら「値を期待している」ではなく「期待される値」でしょう。

何の値かというと、例外に結び付けられた値のことです。

例外が発生するとき、例外は関連付けられた値を持つことができます。この値は例外の 引数 (argument) とも呼ばれます。引数の有無および引数の型は、例外の型に依存します。

https://docs.python.org/ja/3/tutorial/errors.html#handling-exceptions

JSONDecodeErrorそのものは文字通りJSONの読み取りに失敗しました、というエラーです。そして、解析に失敗した箇所の値を教えてくれていて、これがここで言われている「値」です。

ただし、パーサの実装の都合上、解析に失敗した(構文上の問題箇所の)厳密な位置は特定できない場合があります。だいたいの場所は出るのだが、正確にどこに問題がある、とは伝えられない場合があるということですね。そういうときに「だいたいこの辺にあるだろうから、近くを探して」と伝える意図で「Excepting value」というメッセージにしたのだと思います。

投稿2019/04/22 12:42

編集2019/04/22 13:28
hayataka2049

総合スコア30939

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hayataka2049

2019/04/22 13:31

くっそ恥ずかしい誤回答だった。普通に考えたらJSONの値だ。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問