質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
import

自身のプラットフォーム・プログラム・データセットに対して、外部ソースを取り込むプロセスをimportと呼びます。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Tkinter

Tkinterは、GUIツールキットである“Tk”をPythonから利用できるようにした標準ライブラリである。

Q&A

解決済

1回答

964閲覧

python tkinterで任意に取得したエディットボックスを他のモジュールに受け渡す

goki_gottan

総合スコア168

import

自身のプラットフォーム・プログラム・データセットに対して、外部ソースを取り込むプロセスをimportと呼びます。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Tkinter

Tkinterは、GUIツールキットである“Tk”をPythonから利用できるようにした標準ライブラリである。

0グッド

0クリップ

投稿2019/04/14 10:48

tkinterでエディットボックスを記入する欄を設け、記入

ボタンを押して、エディットボックスの値を取得し、次のモジュールに受け渡す。
次のモジュールで、その記入された値を使うという流れです。
ボタンを押した際、記入した値が反映されない不具合です。ご教示いただけないでしょうか。

メイン.py

def callback1(event):#ボタンを押すとイベント global i1 global i2 global i3 global i4 i1 = EditBox1.get() i2 = EditBox2.get() i3 = EditBox3.get() i4 = EditBox4.get() print(i1) print(i4) import 次のモジュール

エディットボックスには初期値が入っておりますが、メイン.pyでは、記入された値を変数へgetできておりました。
しかし、次のモジュールで、
次のモジュール.py

from メイン import i1 from メイン import i2 from メイン import i3 from メイン import i4 print(i1) print(i2) print(i3) print(i4)

としたときに、i1~i4は初期値のエディットボックスの値を読み取っております。
どのようにしたらいいでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

ご自分で書いておられますが・・・

あるモジュールMにある属性V(変数だったり関数だったりクラスだったりします)をimportするとimportした時点での属性Vの属性値が取り込まれます。import後にM上で属性Vの値が変化してもimportをした側のモジュールの属性Vの値は古いままです。

要するにimportは「属性名とその値の束縛状態を取り組む」のではなく「単にimportした時点での属性名とその値を自モジュールの属性としてコピーするだけ」のものです。

それゆえimportするなら「後から変化しない(※)ような値を持つ属性」を取り組むべきであって後から変化するようなものをimportしてもしかたないといえます。

※: 後から変化しない
Pythonでは一部例外を除いてやろうと思えばどんな属性値でもいくらでも変更できます。関数やクラスとして定義した名前は単なる属性名なのでその属性名に後からいくらでも「違う値」を設定しなおせます。ということでここでいう「後から変化しない」とは「プログラマーが後から変更するつもりがないもの」というほどの意味です。

EditBox1.get()した結果を設定した変数i1などは「プログラムの実行に応じて変化し得る値」と言えましょう。なので普通i1をimportしたりはしません。importすべきなのはEditbox1です。正確にはわかりませんが、おそらくEditbox1はプログラムの実行が進んでも変わるようなものではないと思います。こちらをimportしておけばimportした先のモジュールでEditBox1.get()とやって望む値を得ることができます。


ちなみにEditBox1とかEditBox2という名前をimportするのは「いつでもそれが最適」とは限りません。importするなら最小限の名前集合にした方がよいという考え方もあるでしょう。

panel.py

python

1import tkinter as tk 2 3editbox1 = tk.Entry(...) 4editbox2 = tk.Entry(...) 5...

main.py

# あまりよくないと思う例 from panel import editbox1, editbox2, ... def xxx(): i1 = editbox1.get() i2 = editbox2.get() ... # こちらでよいのでは? import panel def xxx(): i1 = panel.editbox1.get() i2 = panel.editbox1.get() ...

panel.editbox1.get()

より

editbox1.get()

の方が「短い記述だからよいではないか」と思われるかも知れません。確かにそうですが短い名前でアクセスできるというのも善し悪しです。大きなプログラムを作るにつれ「直接名前をトップレベルにごちゃごちゃと取り込むことは悪手」になってきます。プログラムが複雑になればなるほど最小限の名前(究極的にはモジュール名だけ)をimportし、そのモジュール配下の様々な属性を「importした名前.属性名」としてアクセスできた方が名前の衝突の心配を最小限にできるため安心して設計できる気がします。

Pythonではビルトインのクラス名や関数名も全て上書きできてしまいますのでid, str, int等々の名前は「モジュールのトップレベルの名前やローカル変数名にしないほうがよい」のですが、「何かのオブジェクトの属性名としてならいくらでも自由に使える」ということに目を向けるとよいと思います。

python

1from other import id 2a = id # よくない 3 4import other 5a = other.id # これなら安心

投稿2019/04/14 13:06

KSwordOfHaste

総合スコア18394

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問