質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Q&A

解決済

1回答

548閲覧

Python3 repr, rjust等の使い方について

SuzuAya

総合スコア71

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

0グッド

0クリップ

投稿2019/04/08 12:56

前提・実現したいこと

Python3チュートリアルを勉強中のプログラミング初心者です。
過去に同内容の質問がなかったため投稿させていただきます。
チュートリアル7.1.3文字列の手作業でのフォーマットに出てくる例題がよく理解できずに困っています。

該当のソースコード

for x in range(1, 11):

... print(repr(x).rjust(2), repr(xx).rjust(3), end=' ')
... # Note use of 'end' on previous line
... print(repr(x
x*x).rjust(4))
...
1 1 1
2 4 8
3 9 27
4 16 64
5 25 125
6 36 216
7 49 343
8 64 512
9 81 729
10 100 1000

試したこと

reprやrjustの特徴含め、色々と調べてみましたがコード全体の意味がよく分かりません。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

repr(),rjust()に関して説明された記事を紹介します。こちらを見てもらえれば特徴がよく分かるかと思います。

Pythonのstr( )とrepr( )の使い分け

Pythonで文字列・数値を右寄せ、中央寄せ、左寄せ


以下、要点のみ説明します。

repr()とは端的に言えば「str()と同様(値を文字列に変換する)」の関数です
(細かい違いについては上記の記事に載ってます)。
以下のコードでも、変換後の扱いが文字列になっているのがわかると思います。

a=repr(12) print(type(a)) #<class 'str'>

続いて、rjust()とは「右揃え」の関数になります。r(right,右)にjust(合わせる)させる、というわけですね。
rjust()を使うには、必ず対象となる文字列が必要になります。

print('abc'.rjust(8)) print('12345678'.rjust(8)) print('abc')#rjust()を使わない場合 # abc #12345678 #abc

最後に、質問にあるソースコードは、

・値(x,xの2乗,xの3乗の計算結果)を文字列に変え(repr)
・文字数に合わせて右揃えに出力している(rjust,print)

というコードになります。

ちなみに、通常print()で出力すると同時に改行も行われるのですが、
end=' 'を加えることで、改行の代わりにスペースが作られます。
これにより、x,xの2乗,xの3乗の結果を1行に並べることができます。

ご参考になれば幸いです。

投稿2019/04/08 15:32

amahara_waya

総合スコア1029

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

SuzuAya

2019/04/09 11:18

ご丁寧にご回答頂き、ありがとうございました!とても分かりやすく、参考になりました。本当にありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問