前提・実現したいこと
csvファイルをJSONファイルに変換する仕組みをpythonで作成をしています。
変換の際、csv上の文字列にクォーテーションマーク(「"」や「'」)が含まれているとJSONの構文がエラーとなってしまうため、クォーテーションマークが含まれる場合はエスケープ表記に置換するという処理をpythonに追加したいです。
発生している問題・エラーメッセージ
replace()を使用し、クォーテーションの置換("を"へ)を行ったところ、置換前の文字列と置換後の文字列が同一と表示され、置換が動作していないように見受けられます。
置換が動作しているものの見え方上同一となっているのか、動作していないのか、動作していない場合解決策をご教示いただきたいです。
よろしくお願いいたします。
該当のソースコード
python
1>>> s = '"クォーテーションを置換"' 2>>> t = s.replace('"', '\"').replace("'", "\'") 3>>> s 4'"クォーテーションを置換"' 5>>> t 6'"クォーテーションを置換"' 7>>> s == t 8True
試したこと
replace()自体は問題なく機能しています。
python
1>>> s = '"クォーテーションを置換"' 2>>> t = s.replace('"', 'a').replace("'", "\'") 3>>> s 4'"クォーテーションを置換"' 5>>> t 6'aクォーテーションを置換a'
"から"への置換も試したところ、同様にTrueとなります。
python
1>>> s = '\"クォーテーションを置換\"' 2>>> t = s.replace('\"', '"').replace("'", "\'") 3>>> s 4'"クォーテーションを置換"' 5>>> t 6'"クォーテーションを置換"' 7>>> s == t 8True

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/04/08 11:15
2019/04/09 04:31