Q&A
解決済
2回答
4539閲覧
総合スコア1249
C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。
Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。
0グッド
0クリップ
投稿2019/03/14 03:20
0
シーン上に配置したオブジェクトを メインカメラとサブカメラの2つのカメラに透過率を変えて表示したいと思うのですが どのような方法がありますでしょうか。
片方のカメラに写さないということは、レイヤーを分けることで簡単にできるかと思うのですが それぞれのカメラに透過率を変えて表示するという方法を模索しています。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答2件
ベストアンサー
一応色々と考えてみました。 Materialのcolorを変えるやり方であれば、以下のやり方でできました。
オブジェクトを2つ用意し、それぞれのカメラのみに表示する。
それぞれのカメラオブジェクトにスクリプトをアタッチして、スクリプトのMonoBehaviour.OnPreRenderで該当オブジェクトに透過設定をする。
該当オブジェクトにスクリプトをアタッチして、スクリプトのMonoBehaviour.OnWillRenderObjectで透過設定をする。 どちらのカメラかは、Camera.currentがこれからレンダリングするカメラなので、それで判断する。
投稿2019/03/14 12:55
総合スコア3622
回答へのコメント
2019/03/14 13:24
2019/03/14 14:33
【Unity】二つのカメラをクロスフェードで切り替える - テラシュールブログで、2つのカメラの映像をクロスフェードさせるテクニックが紹介されていました。これをまねて片方のカメラの映像をレンダーテクスチャ上に描画させれば、それをもう一つのカメラの描画結果の上に半透明でかぶせることも可能なのではないでしょうか。
投稿2019/03/14 11:03
総合スコア10816
2019/03/14 14:35
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
UNITY 複数カメラに映るオブジェクトの表示について
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/03/14 13:24
2019/03/14 14:33